地鎮祭の玉串
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>地鎮祭の玉串
地鎮祭の玉串
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
先週の土曜日、9/3、、焼津市小土の現場では、地鎮祭をむかえました。
いつものように祭壇を設置。
ポイント・・祭壇は、北よりに設置して、出来る限り南の方向へ向けます。
ポイント・・その祭壇には、魚や乾きもの、野菜やフル-ツをお供えします。
祭壇の廻りには、4本の竹を建てて、、
その竹なんですが、神主さんとも話をしました。『竹が採れなくなってきて・・・』
そうなんです~、、地鎮祭に使用する竹が、、用意することが難しくなってきました。
山に行けば、くさるほど竹がありますが、それは人の山。。誰かのもっている山に生えている竹なんで
勝手に伐採するわけにもいきませんし・・・竹の採取が困難なんですね~
地鎮祭の終盤では、榊(さかき)を、祭壇にお供えします。
神主さんから渡された榊を、作法に基づいてお供えです。。。
ポイント・・・その榊は、枝元を祭壇にむかって置くのです
神主さんからもらった榊を、
≪枝元を3時から6時、6時から12時へ≫回すように、お供えすれば良いのですが、
緊張してしまうと、手が交差したり・・。。
要は、枝元が最終的に祭壇にむかってお供えすれば、良いのです。
良く言われるのが、気持ちが伝われば、、、良いのですね~
榊をお供えしたら、『二礼・二拍手・一礼』の神社作法で、お参りです。
今回の地鎮祭も、最高の良い天気でした。
(私! 自称なんですが、超・晴れ男なんです~!!)
関連したページを見る
吹抜けに鉄骨階段
ホ-ス用蛇口に取替
Trip完成
アオダモを植えた素敵な外構
オシャレな照明
建築部ブログ(2330)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
吹抜けに鉄骨階段(23/12/28)
ホ-ス用蛇口に取替(23/12/27)
Trip完成(23/12/23)
アオダモを植えた素敵な外構(23/12/22)
オシャレな照明(23/11/17)
完成見学会(23/11/16)
天井クロスの貼り方(23/11/14)
コンセントにア-スは必要(23/11/13)
マグネットボ-ド(23/11/10)
床断熱にグラスウ-ルボ-ド厚さ80mm(23/11/9)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム