こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
焼津市駅北の現場では、床材フロ-リングの施工中です。
ウォ-ルナットの床材・・・なかなか重厚でかっこいいですね!!
さて、フロ-リング施工といっても、簡単ではありません。。
どうやって貼っていくのでしょう?? 紹介します!!
焼津市駅北でフロ-リング貼り
フロ-リング材の裏側にウレタンボンドをつけ、あてがいます。
そして、あて木を持ってとんとんと打ち込み、フロ-リングをはめていきます。
片方がメスで、はめる方がオスになっており、実(さね)に嵌め込んでいきます。
フロ-リングのすじが通るように、しっかり打ち込んで・・・
そして、あて木を持ってとんとんと打ち込み、フロ-リングをはめていきます。
片方がメスで、はめる方がオスになっており、実(さね)に嵌め込んでいきます。
フロ-リングのすじが通るように、しっかり打ち込んで・・・
はめていったフロ-リングの実(さね)部分に、この機械で釘を打ち込み
フロ-リングを固定します。ウレタンボンドと釘の併用です。
この釘は、フロ-リング貼り用の釘でして、フロア-ネイルと言います。
よ~く見ると、ホッチキスのような形状になっていて、抜けにくくなっています。。
コンプレッサ-を使い、空気の圧縮力で打ち込んでいくのです。
フロ-リングを固定します。ウレタンボンドと釘の併用です。
この釘は、フロ-リング貼り用の釘でして、フロア-ネイルと言います。
よ~く見ると、ホッチキスのような形状になっていて、抜けにくくなっています。。
コンプレッサ-を使い、空気の圧縮力で打ち込んでいくのです。
その釘が、こちら、、、
このように、頭がでないから、次に貼るフロ-リングがスム-ズにここの実(さね)にはまっていくのですね~
今回、いっぱい出てきた言葉、『実』(さね)、、
これは、部材同士をつなぐ突起部分をさねといいます。
建築材料でよく使われる用語なので、みなさん知っておくと、家づくりに役立つかも・・・
このように、頭がでないから、次に貼るフロ-リングがスム-ズにここの実(さね)にはまっていくのですね~
今回、いっぱい出てきた言葉、『実』(さね)、、
これは、部材同士をつなぐ突起部分をさねといいます。
建築材料でよく使われる用語なので、みなさん知っておくと、家づくりに役立つかも・・・