こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市葵区下の現場では、基礎が完成し、明日から大工さんが現場へ入り
土台を設置する作業に移ります。
そこで、基礎がどのような順番で工程を経て完成するのか、紹介したいと思います。
静岡市葵区下の現場で基礎完成。
① 遣り方
建物の位置と基礎の高さを出します。
(写真:葵区下)
建物の位置と基礎の高さを出します。
(写真:葵区下)
② 根伐・砕石敷き
ベタ基礎なので、周囲を少し深くほり
砕石を敷いて、転圧。。。
(写真:葵区下)
ベタ基礎なので、周囲を少し深くほり
砕石を敷いて、転圧。。。
(写真:葵区下)
③ 外廻りの型枠・防湿シ-ト敷き
基礎の外廻りの型枠を設置
内部土間下には、防湿シ-トを敷込みます
(写真:葵区上伝馬)
基礎の外廻りの型枠を設置
内部土間下には、防湿シ-トを敷込みます
(写真:葵区上伝馬)
④ 配筋作業
ベ-ス筋D13@150 開口補強筋
その他補強筋など、図面通りに鉄筋を設置
(写真:葵区下)
ベ-ス筋D13@150 開口補強筋
その他補強筋など、図面通りに鉄筋を設置
(写真:葵区下)
⑤ ベ-スコンクリ-ト打設
バイブレ-タ-を使い、隙間なく
生コンを充填していきます
(写真:葵区上伝馬)
バイブレ-タ-を使い、隙間なく
生コンを充填していきます
(写真:葵区上伝馬)
⑤ ベ-スコンクリ-ト打設
ポンプ車を設置
生コン運搬車(ミキサ-車)
(写真:葵区上伝馬)
ポンプ車を設置
生コン運搬車(ミキサ-車)
(写真:葵区上伝馬)
⑥ ベ-スコンクリ-ト打設完了
ベ-ス天端をキレイに均します
(写真:葵区下)
ベ-ス天端をキレイに均します
(写真:葵区下)
⑦ 立上り型枠設置
立上り巾150mm 型枠を設置
土台をとめるアンカ-も取付ます
(写真:葵区下)
立上り巾150mm 型枠を設置
土台をとめるアンカ-も取付ます
(写真:葵区下)
⑧ 基礎完成
立上りのコンクリ-トを打設して
養生期間を経て、型枠を外せば基礎完成です。
(写真:葵区上伝馬)
立上りのコンクリ-トを打設して
養生期間を経て、型枠を外せば基礎完成です。
(写真:葵区上伝馬)
このように、何もない土地からコンクリ-トの基礎ができあがるのですね。
基礎の状態では、まだ建物が小さくみえますが、
ここに木材がのり上棟すると、建物はすごく大きく感じるようになります。。
(どんなお客様も、必ずこんな気持ちになるようです)
さぁ、明日は、駿河区馬淵で上棟です。。。楽しみですね~