こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、夕方から長めの散歩に行ってきました。
そう、少し食べ過ぎ飲み過ぎを解消する為、うちのわんこにつきあってもらい
いつもより長~く、歩いてきました。
そこで、第二東名の高架下を潜ったとき、改めてその構造をみると、立派!!
コンクリ-トの橋脚、道路を支えている桁、、、すごいですよね。
大地震が来たときでも、大丈夫?? いや、大丈夫でしょう。
阪神淡路大震災の時に、高速道路が倒されました。
あれは、橋脚がTの字になっていて、その下が国道2号線が通っていました。
今考えると、不安定な橋脚でしたもんね。
実は、私、大学4年間は神戸で過ごし、よくあの倒れた高速の下を利用していました。
実際、卒業してから震災が起きたので、地震の怖さは体験していません。。
でも、あの震災の画像をみると、知っている街並みがあのような大変なことに、、
頭の中が真っ白になったのを覚えています。
第二東名の高架下
第二東名高架下の一般道の橋桁。
下~足久保をつなぐ橋です。
その橋桁のジョイントを確認。 すごい数のボルトでつながっています。
丸いたこ焼きみたいなのが、ボルトです。 ハイテンションボルトといいます。
鉄骨プレ-トで挟んで接続されてます。
さぁ、ボルトはいくつあるでしょう??
ん~、、、数えるのも大変だから止めました(笑)
今日は、第二東名の定期点検したような散歩になりました。。。土木工事って大変そう・・・
下~足久保をつなぐ橋です。
その橋桁のジョイントを確認。 すごい数のボルトでつながっています。
丸いたこ焼きみたいなのが、ボルトです。 ハイテンションボルトといいます。
鉄骨プレ-トで挟んで接続されてます。
さぁ、ボルトはいくつあるでしょう??
ん~、、、数えるのも大変だから止めました(笑)
今日は、第二東名の定期点検したような散歩になりました。。。土木工事って大変そう・・・