静岡市駿河区小鹿の現場で基礎配筋が完了

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

昨日、基礎配筋が完了した、、、とのことでしたので、

今日は、朝一番で、静岡市駿河区小鹿の現場へ行き、基礎配筋の検査をしてきました。


基礎配筋
まずは、全体をながめ、、きれいに配筋されているのを確認。

たまに他の工務店さんの基礎配筋をみると、パッとみて雑な感じがする現場があります。

もう見た目で分かりますね。配筋ピッチなど、均等にキレイに配筋されているか、、

上の写真のように、サイコロが均等に置かれています。。その辺でも丁寧さが分かります。

サイコロとは、ベ-ス鉄筋を支えてる物、、鉄筋を浮かしている物です。(あとで紹介します)
基礎配筋
基礎配筋
上の写真は、玄関土間部分の配筋です。

ここは、基礎立上りが無い分、、本来なら鉄筋が少なくなります。

しかし、当社ではしっかりと計算され、立上りが無い分、鉄筋補強をしなければならない

と判断され、こんだけの太い鉄筋が入っているのです。。

ほんと、住宅の基礎とは、思えないほどの鉄筋量ですね。

よく現場からのご近所話を聞きます。。

ご近所の方がうちの基礎を見て、

『〇〇さんちの基礎、すごいね、、あんなにがっちりしてれば安心だね』

とお施主様に言うようです。。

私がみても、頑固な基礎だと思うのですから、当然ですよね。。


基礎配筋

基礎配筋

あと

鉄筋に赤い印が付いていまして、この位置は、ベ-スコンクリ-トの厚さを示しています。

生コン打設した時に、ここまでコンクリ-トを流し込むという印。。

ベ-スコンクリ-ト厚さは150mmですので、それ以上あるか、確認しましたが、

もちろん合格。OKでした。

あとは、不純物が基礎の中に落ちていないか

あるいは、型枠と鉄筋の隙間がしっかりあるか、、、など確認しました。
基礎配筋
これが、サイコロ・・・と言います。

このように鉄筋を支えることで、鉄筋が下の方にならず、

鉄筋がよい位置にコンクリ-トに埋まることで、強度がでるのですね。。

こまかいことですが、このサイコロ間隔がバラバラだと、、、ダメですね。

だから、パッと見て、もうキレイな配筋なのかどうか、合格なのか、、、すぐ分かるのです。

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから