電気配線工事、電線の種類

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、静岡市葵区安東の現場で、電気屋さんによる配線工事、、

その状況確認をしました。

電気屋さんが工事するタイミングは、建て方が終わり、外壁防水紙が貼られ、断熱工事が始まる前。。。

そんなタイミングで、内部配線の作業です。
内部配線
2階の配線状況です。

天井裏になってしまう梁部分に、このように配線をして、

電灯配線やコンセント、スイッチなどなど、その部分にむけて電線が繋がれていきます。。。
170817-102826-DSCN06741
よ~く見てみると、配線には、2種類、使用されてました。

1.6と2.0  太さノ違う、電線です。。

1.6は、、通常に電気配線に使用

2.0は、、専用コンセントなど少し電力量が多い配線に使用


細い電線で大きな電力がかかると、電線自体が熱くなり、オ-バ-ヒ-トしてしまいます。。

これは、通常の延長コ-ドでも同じことが言えて、、

例えば、延長コ-ドを利用してドライヤ-をしばらく使ってみてください。。

そうすると、意外と、延長コ-ド自体が熱くなり熱をもってしまいます。。危険な状態ですね。。

W(ワット数)が多い器具を使う時、コ-ドが熱くなっていないか、、、みなさん注意ですよ!!


さぁ、現場の配線に戻ります。。

なので、電圧がかかりそうな場所には、太い電線を使用するのです。
内部配線
スイッチの配線状況

黒い箱が、実際につくスイッチBOXです。

壁の中はこのように、うねった電線が入っているのですね
内部配線
天井ダウンライトの配線状況

天井裏は、ダウンライト用に配線が

このように、渦巻き状に、、、


スイッチ配線にしても、ダウンライト配線にしても、

少し余裕をもって、電線をクネクネとしておきます。。

器具付けをするときに、この線を引張りだして器具に接続、

電線に余裕がないと、器具付けできないので、このようにクネクネしておくのですね~。。

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから