こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市葵区安東の現場では、先日、外部廻りのウレタン断熱の吹付け作業を行いました。
当社の標準仕様では、75mm厚さの断熱が必要で、
外壁防水紙を貼ったのちに、外回りに面する壁にアクアフォ-ムというウレタンを吹付けします。
あっ! 今週末の清水区追分の現場での見学会、、手伝いの業者さんが来てまして
その一人が、そのウレタン工事を行う業者さんなので、断熱に関して、質問してみてください!!
(8/26(土)のみ、手伝いですが・・・)
ウレタン断熱の吹付は、この時期大変です
ウレタンの吹付けは、吹付けしないとこにはビニ-ルで養生しなければなりません。。
ってことは、窓にも養生するので、閉めきりの室内は、蒸し風呂状態・・・
さらに、職人さんは、こんな姿で一生懸命に吹付け作業。。
この夏に、こんな格好で作業・・もう、考えただけで汗が出てきますね。
職人さんに、ご苦労様です。。と、ほんと感謝の言葉でいっぱいです。
そして、発砲ウレタンなので、吹付けすると、写真のように、もくもくと断熱材がふくれてきます。
すごいですね、、壁がもこもこになっています。。
ってことは、窓にも養生するので、閉めきりの室内は、蒸し風呂状態・・・
さらに、職人さんは、こんな姿で一生懸命に吹付け作業。。
この夏に、こんな格好で作業・・もう、考えただけで汗が出てきますね。
職人さんに、ご苦労様です。。と、ほんと感謝の言葉でいっぱいです。
そして、発砲ウレタンなので、吹付けすると、写真のように、もくもくと断熱材がふくれてきます。
すごいですね、、壁がもこもこになっています。。
その、もこもこ状態から、はみ出た部分を削ると、
こんな感じの壁に仕上がるのです。。
それにしても、このウレタン断熱の吹付け作業は、
どのくらい発砲するのか考えて吹付けしなければならないし、、
暑さとの戦いですし、、はみ出した部分を削ったり、、、
技術と体力がすごく必要ですね
いろんな建築業を知ってますが、1・2位を争う大変な業種ではないでしょうか??
そんな職人さん達のおかげで、快適な暮らしができる住宅ができあがるのですね。
こんな感じの壁に仕上がるのです。。
それにしても、このウレタン断熱の吹付け作業は、
どのくらい発砲するのか考えて吹付けしなければならないし、、
暑さとの戦いですし、、はみ出した部分を削ったり、、、
技術と体力がすごく必要ですね
いろんな建築業を知ってますが、1・2位を争う大変な業種ではないでしょうか??
そんな職人さん達のおかげで、快適な暮らしができる住宅ができあがるのですね。