こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区追分の現場では、外壁工事が進んでいます。
上棟して約2ヵ月経ちます。。。
ほぼ、サイディング工事は完了してきたかな、、という段階。
年末には、足場に当社の看板シ-トを取付しました。
現場の足場に看板シ-ト
上棟して、足場がかかっても、しばらくは、足場に当社の看板シ-トがついていませんでした・・
これでは、どこの工務店が建築しているのかわかりませんよね。
工事現場らしくない状況でした、、、
が!!
年末にようやく、シ-トの取付しました
これでは、どこの工務店が建築しているのかわかりませんよね。
工事現場らしくない状況でした、、、
が!!
年末にようやく、シ-トの取付しました
やっぱ、こうじゃなきゃダメですよね!! 現場の看板シ-ト、大切です。
上棟してすぐに取付しないといけない看板シ-トが遅くなってしまったこと
ほんと、深く反省です・・・
この看板シ-トを付けることで、現場が引き締まりました!
マルモらしくなりました!!
上棟してすぐに取付しないといけない看板シ-トが遅くなってしまったこと
ほんと、深く反省です・・・
この看板シ-トを付けることで、現場が引き締まりました!
マルモらしくなりました!!
そして、
上棟祭をおこなった時の、上棟飾りはどこへ行ってしまうのでしょう・・
天井裏の屋根を支える柱を『小屋束』こやつか と言いますが、
そこに南向きに、上棟飾りを取付。
取付したら、2階の天井下地組みをして、天井が塞がってしまいます。
上棟飾りは、このように屋根裏に、、
そして、将来、リフォ-ムした時などに、屋根裏にあがると、この上棟飾りが出てきて
この時代に、みんなで建てたんだね、、あっ! 建築はマルモホ-ムがしたんだ。。と
想い出が残るわけなんですね~
小屋裏に想い出が残る・・って、いいですね。