静岡市清水区押切で建方・上棟

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、予定通り、静岡市清水区押切の現場で、建方・上棟でした。

朝は少し冷え込みましたが、日中は風もなく穏やかな天気、、晴天に恵まれました

私、自分で言うのもなんですが、ほんと晴れ男だな・・と思います。

ポイントとなる行事であったり、ゴルフに行く日、、とか晴れ、雨が降る確率が少ないような

ま、少々雨が降っても、晴れ男だから、少しの雨ですんだ、、とか、いいように解釈しているのですがね(笑)
建方・上棟

8時~作業開始、、

レッカ-車が現場内に配置され、交通誘導員も配置されました。
建方・上棟

柱を一本ずつ、設置して、梁を組んでいきます。

木材の加工は、事前に工場で加工してきています。

この工場加工を『プレカット』と言います。 番付けをして、

柱や梁など、組み合わさるようプレカットするわけなんですね。。。


さて、番付け?? 

以前、この場にて説明もしましたが、加工や組み立てがスム-ズにいくよう

グリット状に番号をふっています。

尺モジュ-ルなので、@910mm間隔で、X方向、Y方向、、

それぞれ番号付け『番付け』です。 ただし、在来木造の場合、

数字といろはを併用して、番付けします。
建方・上棟

上の写真でいうと、このような番付けになります。

南北方向が、1~9  東西方向が、い~ち

こうやって番付けすることで、大工さんは困ることなく、組み立てていけるわけなんです。
建方・上棟
梁をよく見ると、、

梁先や交点になるところに、番付けが墨出しされています。

上の写真は、8通りの、ほ通り、、で組み合わさっている、、ってことですね。
建方・上棟
更に、柱にも、、番付け墨出しされて表記があります。

『又に4』の交点にこの柱を設置しなさい、、って表記ですね。

又、、とは、は通りと、に通りの間部分ってことです。

910mm間隔で、番付けされるので、その中間に交点がくる場合もありますから。。。


建方・上棟
建方・上棟
番付け通りに組み立てていくと、夕方には、屋根の形までできあがりました。

今日の上棟作業も、問題なく、無事に完了。。。です。

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから