こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、駿河区用宗の現場で地縄を張ってきました。。
地縄(じなわ)とは・・・
着工前に敷地の上に建物位置を表わすこと。。。
文字通り、地面に縄を張って、位置を表示します。
ま、縄でなく、ビニ-ル紐なんですが・・現場に出してきました。
4mの道路に注意です
となりの境界からいくつ寸法で離れて、家の配置を計画し、
地縄の位置出しは、図面でいう寸法線の通りに出しています。
黄色のヒモの位置は、なので芯墨み、、壁芯です、
具体的に言うと、壁厚がありますから、
ビニ-ル紐よりも、89mm外側がサイディングの面になるのです。
地縄の位置出しは、図面でいう寸法線の通りに出しています。
黄色のヒモの位置は、なので芯墨み、、壁芯です、
具体的に言うと、壁厚がありますから、
ビニ-ル紐よりも、89mm外側がサイディングの面になるのです。
地縄、建物の配置確認の時に注意することがあります。
それは、4m道路ですね
写真のように、接している道路が4m未満の場合、、
今回は、3mの場合、、
この道路は、4mとして考えなければならないので、実際の敷地は、それより
50cm、短くなります。
反対側のお宅と折半で、50cmずつの道路セットバックになりますね。。
新しく土地を購入した場合も、建て替えの場合も、このような4m道路というしばりがありますから
建物配置計画や、外構でのブロック積みなど、、境界に注意が必要なんです。
それは、4m道路ですね
写真のように、接している道路が4m未満の場合、、
今回は、3mの場合、、
この道路は、4mとして考えなければならないので、実際の敷地は、それより
50cm、短くなります。
反対側のお宅と折半で、50cmずつの道路セットバックになりますね。。
新しく土地を購入した場合も、建て替えの場合も、このような4m道路というしばりがありますから
建物配置計画や、外構でのブロック積みなど、、境界に注意が必要なんです。
そして、同じく、旗竿の土地も、写真のように4m必要です。
4m以下の場合は、注意が必要ですね。。お隣との共有道路であったり、、、
ほんと、土地購入の際は、高価で大金を払うわけですから、よ~く下調べが必要なんですね~
今日は、地縄を張ったので、お客様に連絡して、配置確認をしてもらうように連絡しました。。。
4m以下の場合は、注意が必要ですね。。お隣との共有道路であったり、、、
ほんと、土地購入の際は、高価で大金を払うわけですから、よ~く下調べが必要なんですね~
今日は、地縄を張ったので、お客様に連絡して、配置確認をしてもらうように連絡しました。。。