こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は床下配管について紹介です。
基礎が完成すると、床下に衛生配管の作業が始まります。。。。
キッチン・洗面・トイレ・ユニットバス・・・
水が必要なとこ、お湯が必要なとこ、排水がひつようなとこに、床下衛生配管が必要になります。
上棟前に床下配管工事
衛生配管の排水管は、二種類になります。
トイレなどから流れる排水管を汚水管と言い
キッチン・洗面・洗濯など汚水でない管を雑排水管と言います。
それらの配管は、建物から出るまで、分別され、下水道なら一緒に流してしまいます。
合併浄化槽でも一緒に浄化槽へ入り、キレイな水になって、側溝などに流れるんです。
そして、給水管の種類は、見てすぐにわかります!!
写真に写っているように、青い配管は、水・・・ピンクの配管は、お湯・・・なんです。
床下配管は、建物が建つと見えなくなってしまう部分。。。
漏れがないか、排水勾配がとれているか、見えなくなってしまうだけに、
しっかりとチェック確認が必要ですね。
トイレなどから流れる排水管を汚水管と言い
キッチン・洗面・洗濯など汚水でない管を雑排水管と言います。
それらの配管は、建物から出るまで、分別され、下水道なら一緒に流してしまいます。
合併浄化槽でも一緒に浄化槽へ入り、キレイな水になって、側溝などに流れるんです。
そして、給水管の種類は、見てすぐにわかります!!
写真に写っているように、青い配管は、水・・・ピンクの配管は、お湯・・・なんです。
床下配管は、建物が建つと見えなくなってしまう部分。。。
漏れがないか、排水勾配がとれているか、見えなくなってしまうだけに、
しっかりとチェック確認が必要ですね。