クロス貼りの作業で使用する足場など

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、クロス工事用の足場について、クロスを貼る際に、必要な足場の紹介です。

天井が高い場合、、、やはり、足場架けが必要です。

写真のように、勾配天井の高天井や吹抜け部分の天井ですね
高天井の足場
この場合の足場は、天井のクロスを貼る為に、架けています。

ポイントは、天井からその作業床が1.800ぐらいになるように、足場を組む・・ことですね

天井から足場の床が、高すぎては手が届かないし、、

低すぎては、中腰で作業するわけにはいかないので、、

勾配天井だと段々に組むような感じですね。
クロス作業の足場
一般的な天井では、、馬型の脚立と普通の脚立、そして足場板を駆使して

このように組み合わせて、、職人さんが動きやすいように、足場をつくります。

この足場を移動しながら、天井クロスを貼っていくのですね~

だから、キレイにクロスが貼られるのですね~
クロス作業の足場
もうひとつ、紹介です。

上の写真は、床に段差がある場合の脚立の架け方です。

例えば、階段に脚立を架ける、、普通だと、階段なりに斜めになってしまいますが

このような脚立、、足が収縮できるタイプですと、階段には有効ですね!!


作業する為の足場って、意外と安易に考えがち。。。でも、その足元で

作業効率がUPしたり、とにかく安全に作業ができる。

これが足場の命、、なんですね~。 気持ちよく丁寧に作業したいですもんね。

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから