外壁防水紙の雨仕舞

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

静岡市駿河区丸子新田の現場では、外壁防水紙が貼り終わり、

これからサイディングを施工するので、その前にチェックです!!
外壁防水紙
まずは、外壁の一番上部。。。軒天部分の納まりです。
外壁防水紙
外壁防水紙
外壁の一次防水として、銀色の透湿防水紙を貼ってありますが、

その防水紙をどこまで張上げているか・・ここが大事なポイント。

軒天下地よりも上に貼りあげるのが、正解!!。写真のようになっていれば、安心ですね。

ここから雨漏りする事例も多いようですよ。


そして次は、ベランダ笠木部分。
外壁防水紙
外壁防水紙
外壁との取合い部分や、コ-ナ-部分は、3面が接点になったりで、

ここを防水テ-プだけの処理ですとピンホ-ルなどできやすく、雨漏りにつながります。

そこで、すでに整形されたゴム状の緑色のメ-カ-部材を使用。

そうすることでピンホ-ルができなく、雨仕舞も完璧なんですね~


次は、、下屋と壁との納まり。
外壁防水紙
外壁防水紙
上の写真部分。。ここに捨てル-フィングが貼ってないと、雨仕舞、、ダメなんです。

こういう部分、、防水紙を貼る時に、途切れてしまい、雨が侵入しやすいところ。

防水紙を貼る前に、屋根工事の際にル-フィングを先行して、貼り、、

防水紙を下から差しこんであげる。。。こうすることで、雨仕舞完璧です。


最後に、壁を貫通するスリ-ブ配管。
外壁防水紙
配管など、丸い部分に防水紙を貼る・・これが難しいですね。

防水処理が大変なんです。  写真のように、こんな部材を使っていれば、安心です。


これで、サイディング貼りの作業を始めて良いでしょう!! 合格です!!

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから