土台と大引の設置

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

昨日から、焼津市祢宜島の現場では、土台や大引を設置。。

この週末には、建て方・上棟をむかえます。。

そこで、先日、土台大引の設置チェックポイントを紹介しましたが、

ここの現場で、実際にチェ~ック!! です。
土台設置
基礎の上にのっかる、設置される、105mm角の木材を【土台】どだい といい

それ以外、、土台と土台の間に組まれる、鋼製束で支える90mm角の木材を【大引】おおびき といいます。


その大引は、土台との接合部分に、釘を2本打ちます
土台設置
このように、釘をうっておかないと、この接合点で、

木材どおしが擦れて、床が鳴ってしまうことがあるのですね~

ちょっとプラスアルファの仕事ですが、ここに釘をうつことが、実は超重要なんです。

合格~ですね。

土台設置
土台設置
大引を支える束、、これは、鋼製束を採用しています。

約10年前ぐらいは、プラスチック製の束を使っていました。

(川口家は、プラ束かも・・もう、覚えてませんが・・)

その鋼製束は、基礎の土間部分に、ビス留めとボンド付け

大引の裏側には、ビス留め。。これが、施工チェックポイントですね~


いずれも、正しく施工されていたので、合格~!!

今日、床のベニヤも設置して、、土曜日の上棟前には材料を搬入して、

無事に上棟日を迎えられそうです・・天気予報も良さそうですし(笑)
土台設置

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから