こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
清水区梅ケ谷の現場で、クロス作業も中盤戦です。
上の写真がクロス貼る前の壁と天井の状態です。
ボ-ドを取付してあるビスがいっぱいです。
クロス貼り作業
そして、クロスが貼られてしまいました。
貼ってしまうと、キレイに仕上がり、ビスの跡すら
まったく見えなくなってしまいました。
クロス屋さんは、どのような手順で
仕事しているのでしょう?
貼ってしまうと、キレイに仕上がり、ビスの跡すら
まったく見えなくなってしまいました。
クロス屋さんは、どのような手順で
仕事しているのでしょう?
大工さんが、いっぱい壁に取付したビス跡は、写真のように、一カ所ずつ、パテ処理していきます。
あと、ボ-ドの継手部分もそうですね。丁寧にジョイント部をパテ処理しています。
あと、ボ-ドの継手部分もそうですね。丁寧にジョイント部をパテ処理しています。
糊付けされた材料を
壁に貼っていきます。
角を合わせて、垂直に壁紙を
下します。
壁に貼っていきます。
角を合わせて、垂直に壁紙を
下します。
横長の刷毛で、しわを伸ばしながら
気泡ができないように貼ります。
襖紙や障子紙を貼る要領と
一緒ですね。
気泡ができないように貼ります。
襖紙や障子紙を貼る要領と
一緒ですね。
その隣の壁紙も貼り
継目を重ねて切ります。
多少のしわがあっても、
乾くと糊の水分が蒸発するので、
表面がピンとされます。
継目を重ねて切ります。
多少のしわがあっても、
乾くと糊の水分が蒸発するので、
表面がピンとされます。
いつものように、丁寧に作業してくれているので、
この後も、順調によろしくお願いします!