こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
昨日、上棟した現場、静岡市駿河区池田で木材のプレカットについてお話します。
前回?前々回?のブログでお話したように、木材のプレカット(加工)では、番付けされています。
X軸方向を 1・2・3・4・5・・・・
Y軸方向を イ・ロ・ハ・ニ・・・・
柱の番付け、垂木の位置だし
土台に
『 又 ろ 一 』 と書いてあります。
又とは・・い~ろの間、またいでいる。。。という印
ここの位置は
又ろ一 です。
『 又 ろ 一 』 と書いてあります。
又とは・・い~ろの間、またいでいる。。。という印
ここの位置は
又ろ一 です。
そして
この位置に取付された柱には
『 又 ろ 一 』 と書いてあります
ここの土台にこの柱を設置して、正解!!なんです。
この位置に取付された柱には
『 又 ろ 一 』 と書いてあります
ここの土台にこの柱を設置して、正解!!なんです。
中学校で勉強したでしょうか?
いや、高校だっけかな。。。
みなさん、いろはにほへと を言えますか?
『いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん』
私はいつの間にか、この言葉は、身についていました。。。
学校で勉強したのではなく、この建築業に入ってから、知って覚えたのかも。
建築用語って、いろいろ昔からあって、その語源って面白いですよ。
直角を出す定規の 『さしがね』 や、
直角を出すことを 『カネをふる』 、
隅のことを 『くろ』 、壁のことを 『羽目』 ・・・
また、いろいろと このペ-ジでご紹介していきたいと思います。