天井ボ-ドを貼る前にその下地組み

天井下地
こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

駿河区池田の現場では、階段の取付と共に、天井の下地組みも進んでいます。

そこで、天井下地でのチェックポイント!

天井ボ-ドが直接貼られる木材のピッチ@は、300mm間隔で取付します。

それ以外に見落としがちな規定、決まり事は

その300mmピッチ間隔を上の梁から吊るして取付している木材の間隔です。

これを吊木と言いまして、規定では、1000mmピッチ@間隔で取付しなさい・・・

と言うことになっています。(赤い→がその吊木ツリギです)

これが、規定通りに取付されていないと、天井に組んだ骨組みが、

ごそっと落下してしまう可能性があるわけなんですね


天井下地

天井下地

一応、脚立で天井上に登り、その吊木の間隔を計ってみました。

もちろん、その間隔は、1000mm以内・・・実際は、910mmでした。

測るまでもなく、梁のピッチで吊木が付いていれば、自然に910mm間隔になるんです。

尺モジュ-ル・・・って事ですね
天井下地
そして、天井裏の下地で、もう一つ重要なのが

この→の斜めに取付されている部材。

これを雲筋といいます。

梁の上に取付された母屋(束)を強固にする為、斜めに取付した木材。

構造計算や確認申請での耐震等級では、この必要性が出てきませんが、

これがないと、筋違いと同様で、母屋束が弱くなり屋根が地震のときに崩れてしまうのです

以外と盲点な、屋根裏の取付材・・・

しっかり理解して工事することが大切なんですねぇ~

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから