今週末に見学会
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>今週末に見学会
今週末に見学会
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、静岡市葵区瀬名中央の現場で、クリ-ニング後の状況。。さらに、TV台などの設置確認に行きました。
ここの現場は、今週末に見学会が開催されます。
電気引込が終わり、現場内は照明が付くようになりました。
リビングの吹抜けから、ダイニングを見ると・・・
キッチン上の天井を下げて、そこへ間接照明を設置。。
吹抜け壁には、上下照らすことができる照明を取付、
これによって、下側も上側も、明るく広さを感じます。。。
間接照明って、、照明の光が壁を照らすことで、和やかなやわらかい光の演出ができる、
これが間接照明なんですね~
限られた空間の中で、どのようにしたら広く見れるのか、感じられるのか、、
その工夫が、随所に見られる現場になりました。。
吹抜けの2階ホ-ル腰壁もそうですね。
アクリルパネルで透明にすることで、奥行きを活かし、広さ開放感を感じられますね。。。
そして、リビングから2階へ上がる階段、、ここにもちょっとした工夫があります。
リビングから2階へ上がる階段の2段目まで、片方の壁をなくし、オープン階段にしてます。
これも、リビングを広く感じさせる、ちょっとした工夫です。
逆に、普通に階段を取付計画しようとすると、右側の写真のように壁ができ狭く感じるでしょう・・・
空間をいろんな手法で開放的に見せる工夫が見られる現場です!!
是非、是非、ご来場ください!!
この階段のちょっとしたオ-プン、、、分かりにくいですが、私的には超見どころです!!!
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム