木造軸組みの部首の名前

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、木造軸組み工法による、そのそれぞれの部材の名前について紹介です。

聞いたことはあっても、意外とどこに使われている木材なのか、知らない部材。。

例えば、水平面に使用する材料でも、

1階の床組みは、『土台』『大引』 と言いますし

2階の床組みは、『梁』と言いますし、

屋根を支える面は、『小屋梁』『母屋』と言います
土台・大引
梁組
屋根組
屋根組みをみてみると、、、

小屋梁の上に垂直方向にたっている短い柱を 『小屋束』といい

斜めにその束が倒れないように支えるのが、『雲筋』といいます。

屋根のベニヤを支える、流れ方向に付いているのが、『垂木』。。


こういった、部材によって名前がついていますが、樹種に関係なく

桧であろうと、杉であろうと、松であろうと、 梁は梁ですし、束は束、、と呼ぶんです。

この名前、、もう超古いですね~、、木造建築ができたころから、ず~っとこの名称。

木造協会とか、これらの名前の変更とかしないのかな、、なんて思ってます。

例えば、小屋束を『かわぐち』。。とか(笑)、、

何か、新しい接続方法とか新しい形の束を、私が開発すれば、そうなることもあるかも~(笑)

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから