さしがねで勾配の墨出し

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、さしがねの使いかた、、の紹介です。

大工さんの道具で、1位・2位を争う、もっとも重要な道具の一つに『さしがね』があります。

さしがねは、簡単にいうと直角定規・・って感じでしょうか。。


さしがねは、もちろん直角の墨出しをする便利な道具、寸法も測れます。。

写真は、尺貫法ですが、mm表示のさしがねもあります。
さしがね
そのさしがねを、上の写真のように使います。

水平の線に、一方は、1尺(303mm)に合わせ、もう一方は、5寸(151.5mm)に合わせます。


さしがね
さしがね
さしがね
その斜めのラインをひくと、、

5寸に合わせているので、この斜めのラインは、5寸勾配の墨出しになるのです。。。
さしがね
このさしがねを利用して、昔は、木材に墨付けを大工さんがしていました。

柱の加工、梁の加工、束とか母屋とか垂木とか、、、

残念ながら、今では、もっぱら工場でプレカット加工です。

寸法を入力して機械で自動加工・・なんですね~

実は、私も、20数年前に、一度だけ大工さんによる全て手加工の在来木造を監督しました。。

その時は、いっぱい大工の棟梁と打合せをして、加工図を描いたもんです。。

う~ん、懐かしいですね。
さしがね
10寸のとこは、そのままにして、ちょっとスライドして、もう一方を

3寸に合わせれば、あっという間に、3寸勾配の墨出しができるのです・・・

いやぁ~、ほんと便利な道具です。。


この、さしがねの使い方、今の若い監督さん達は、知っているのかなぁ~

ん?? さしがね、知っているのかな(笑)

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから