扉の戸当りの故障
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>扉の戸当りの故障
扉の戸当りの故障
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
昨日、完成引渡しして、数年経つお客様から連絡があり、『扉が閉まらなくなってしまった』・・・とのこと。
訪問してみました。。
そうすると、なんと寝室の扉が閉まらなくなっていました。。。
ん? 何かが引っかかっています。
扉の下を覗いてみると。。
これ、『戸当り』というですが、、
扉を開けたときに、開けた側の壁に扉のハンドルなどが当らないように
するもの。
床に、プレ-トが付いていて、扉にはフックが付いています。
扉がそのプレ-トに近づくと、磁石により、プレ-トが上にあがり扉に当るようなしくみ。。
さぁ、大変です!!
この戸当り自体を外せばいいのですが、
狭くて工具が入らない・・床のカバ-も外れない・・・作業は困難になりました。
カバ-を少しだけずらして、なんとか小さいプラスドライバ-をねじ込み、ちょっとずつネジを緩め、、
なんとか、なんとか、、、戸当りを扉から取り外すことができたのです。
もうあとは、簡単! 新しい戸当りに交換取付して、作業は終了。
しばらく閉まらなかった、、開けっ放しだった扉が、閉まりました!
良かったです~
マグネット式なので、この戸当り、意外と精細なんです。。
ロックが外れなくなったり、とか、マグネットが効かなくなったり、とか、、
ときどき、そんな事も耳にしますので、ん・・? おかしいな。って思ったら、
当社まで、連絡くださいね。。
関連したページを見る
石風タイルの補修
LIXILのキッチン リシェルSI
シロアリの保証は??
テレビ廻りの造作あれこれ
YKK窓サッシのいいところ
建築部ブログ(2299)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
石風タイルの補修(23/09/30)
LIXILのキッチン リシェルSI(23/09/29)
シロアリの保証は??(23/09/28)
テレビ廻りの造作あれこれ(23/09/27)
YKK窓サッシのいいところ(23/09/26)
浴室ドアはロックして(23/09/25)
家の周りに置く機械類(23/09/23)
ダイニングに棚の取付(23/09/22)
壁と天井ボ-ド貼り(23/09/21)
照明の効果(23/09/20)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム