清水区小島本町で完成
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>清水区小島本町で完成
清水区小島本町で完成
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、もう先月になってしまいますが、5/30に引渡しした、
清水区小島本町の現場の完成を紹介します。
外壁は、タテ方向に2色で色分け、、
家自体に凹凸をつけることで、違和感なく貼り分けできています。。
そして、なんといっても、見どころは、2階リビングです。
キッチンからTV台方面のリビングをみると、
ベランダ掃出し窓が大きいのと、勾配天井が目をひきます。
今回のTV台は、特注の製品でなく、
建材メ-カ-さんの物、『永大』というメ-カ-です。
床の色ともあっていますし、なんら特注家具とひけをとりませんね。
とても素敵に仕上がっていると思います。。
そのリビングの横には、一段あがった畳スペ-ス。。。
カウンタ-があり、、そこでパソコンなど作業できますね。
リビングと畳コ-ナ-の間には、引戸が3枚あり、、必要に応じて、空間を仕切ることができます。
ほんと、2階リビング・・・いいですよ!
明るいですし、屋根の勾配を利用して、天井高くできますし、、、
当社の設計の長田も、私も、ここの現場を見て、お互い顔を合わせて同じ共感してました・・・
う~ん、、門屋の川口家も、2階リビングに改修したいです!!
(リノベ、、いくらかかるのだろう・・笑)
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム