クロスを貼る前にパテ処理

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、藤枝市藤枝の現場へ行き、内装工事中、、

クロス貼り作業の確認をしてきました。。

そのクロス作業、、職人さんは、、、清水区弥生町の現場でクロスを貼ってくれた職人さんでした。。

おっ! 〇〇さん、また会いましたね。。どうですか? 問題ありますか? 大丈夫ですか??

などなど声をかけ、、、

と、言っても、この職人さんとは、もう20年ぐらいの付き合い、、

さらに、この職人さんは、当社のOBでもあるのです・・・

そう、当社で新築されたお客様OBでもあり、協力業者さんの職人さん、、なんですね~
パテ処理
パテ処理
クロス貼りの作業の前に、大工さんが貼ったボ-ドにパテ処理をしなければなりません。。。

これが、時間が掛かります・・

ボ-ドとボ-ドのジョイント部分にパテをかい、、ボ-ドを留めているビスに一本ずつ、

これもパテ処理をしていきます。このパテ処理が、キレイなクロス表面を創りだすか、かかっているのです。
パテ処理
パテ処理
ボ-ドのジョイント部分には、普通のパテ材を使い、、

ビスの部分のパテには、ビス用のパテ材を使用しています。。。


パテ処理
すごいですね~、、こういうメ-カ-さんも、いろんな現場の意見を聞き、

材料の改善をして、開発して、最良の材料を提供する・・。すごいです!!


そして、この時期の悩みが、、それが、パテ処理した後の乾きが遅い、、こと。
パテ処理
パテ処理
パテ処理しても、乾きが悪いのです。。

現場の窓を開けて、風通しを良くすれば、乾くかも知れませんが、

雨なので、窓が開けられず、、  

さらに湿度が高いので、空気中の水分が多い、、、当然、パテは乾かないのです。

もっと、白く乾いた状態にならないと、次の工程である、ペ-パ-掛けができなく、

クロスを貼ることすら、できないのですね~。。


先日、ブログであげた基礎の散水養生とか、今回のクロスパテとか、、

やはり、建築業って、天気に大きく左右される仕事なんですね~。。。

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから