現場の看板
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>現場の看板
現場の看板
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、焼津市上新田の現場で、看板シ-トの取付をおこないました。
先日、足場の残架けといって、上棟後、残りの足場の整理やネット掛けをしました。。
なので、道路側に、当社の看板シ-トを豪快に取付。
Before
After
取付前と取付後、、やはり看板シ-トが足場につくと、
建築現場らしくなり、ギュッと現場が引き締まりますね。
すてきな現場の構えができました!!
ですが!! 私、看板シ-トを間違えてしまいました・・・
よ~くみると、同じデザインの看板シ-トが二つ並んでいます。
せっかく汗だくになって足場にあがり、シ-トを取付したのに、、その後確認したら、あっ!!違う!!
って気が付きました・・残念。 また来週に、取替えですね~
そして、現場の看板としては、これだけではありません、、、
現場の仮囲い、、道路側には、『リゾテア』の看板パネルが入っています。
これで、マルモホ-ムの現場だというアピ-ルができていますね。。。
さらに、外壁防水として貼る、透湿防水シ-トには、
このように、『マルモホ-ム』って特注でつくったシ-トで名前入りです。
そのシ-トには、ISOの取得の表示もされてます。
ISOは、年に一度、更新の監査があります。
毎年その監査は、11月に。。。その準備も、そろそろ始めないと、ですね。
それにしても、毎日の猛暑・・
早く冬が来ないかな~(笑)。
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム