棚板の取付方法
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>棚板の取付方法
棚板の取付方法
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、棚板の取付方法について紹介です。
普通に棚板を取付すると、その棚板を支える為に金具が必要になります。
棚の下にL型金具や三角型の金具がよく使われます。。。
しかし!
棚板だけ、、、金具が見えないようにしたい・・・そんな場合は、こんな方法もあります。
その棚板の取付方は、、
まず、壁に桟を打ちつけます。。
棚板の小口、、壁につく方には、その桟の大きさで欠きこみがしてあります。。
そこへボンドを注入して、、
桟に棚板を差し込むように取付。
ピタっとはまっているか、確認して、、、
完成すると、、、
このように、金具がなくスッキリした棚板になります。。
さらに色は、、床のナチュラルに合わせて面材を選び作っていますので、
どんな色にも対応できるのです。。
棚板を支える金具がないほうが、スッキリしていて高価な感じがします。。
但し、、
この方式の棚板は、あまり奥行が長いと取付不可なんです~
そうですね、、せいぜい奥行25cmぐらいまででしょうか、、、
さぁ、素敵なキッチン空間がこれで完成しました!!
関連したページを見る
SBS展示場のキッチンは?
まちづくりセンタ-の中間検査
レッドシダ-とは
中庭テラスのある家
壁掛けTVの取付
建築部ブログ(2266)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
中庭テラスのある家(23/03/20)
壁掛けTVの取付(23/03/18)
足場撤去の前に(23/03/16)
感動する引渡し(23/03/15)
基礎配筋検査(23/03/13)
玄関ホ-ルの床、リフォ-ム(23/03/10)
テレビ壁にインストンでなく・・・(23/03/9)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム