外壁塗装の時期は??
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>外壁塗装の時期は??
外壁塗装の時期は??
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
先日、、OB客であるお客様から連絡ありました。
「外壁塗装の営業の人が来て、〇〇さん外壁が劣化しているから塗装した方がいいですよ」
って言われたので、心配になってTELしました。
平成23年に完成したお宅、、築後約8年になります。。
ということで、私が、訪問してみました。
私も、ここのお宅へ訪れるのも新築時依頼ですから約8年ぶりぐらい、、ですね。
車で近づくにつれてお宅が見えましたが、全然古さを遠くから見ても感じませんでした。
実際に家に到着して、まずは外壁を手で撫でてみました。
が、、全然、表面に白化現象もみられませんし、手に白く汚れが付くこともないですし、、
その手がしろく汚れがつくようでしたら、、塗装が必要かもしれませんね。。
そんな判断を私はいつもしています。。
まだまだ、外壁面は安心できそうな状態ですね。
さらに、サイディングのジョイントや窓廻りのコ-キングもみてみました。
案の定、、、コ-キングの切れも確認できませんでした。
西日が強い外壁面を見ても、まだまだキレイな状態。。
まぁ、築8年では、どのお宅でも、私は塗装をお勧めしないでしょう・・・
お客様としばらく外壁を確認しながら、こんな状況の話をしました。
「まだまだ、外壁の塗装は考えなくていいでしょう。ご安心ください。。」
そうなんですよね、、飛び込みの営業がきて、外壁を塗ったほうがいいですよ・・って言われたら
みな心配になりますよね。 そしたら、私、川口まで連絡くださいね。。
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム