いの一番は建築用語から
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>いの一番は建築用語から
いの一番は建築用語から
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、建築用語からきた普段使われている言葉を紹介したいと思います。
まずは、『いの一番』。。。 この意味は、(真っ先に)、(最初、、)と言った意味で使われます。
建築用語で、いの一番とは、木造軸組みで、柱や梁に番付けをします。
その番付けの角、最初が、い通り・一通り、、『いのいち』 と言うんです。
番付けは、、『い・ろ・は・に・ほ・へ・と・・・・』で始まる通り、、
『1・2・3・4・5・・・』で始まる通り、、があって、
上の写真のように、角部分、最初が、いの一番からスタ-トになるのです。
なるほどね~。。いの一番は、この番付けから来た言葉だったんですね。
でも、最近の若い人たちは、いの一番って使うのかしら??(笑)
次に、『子はかすがい』、、って言いますよね。
意味は、子どもが夫婦の縁を保ってくれる・・。
その、かすがいって建築金物なんですね~。。柱とか束を梁から抜けにくくする金具で
コの字形になっており、繋ぎたい材料に打ち込んで留める金具です。
普段、仕事で使っている物の名前が、何気に違う意味で使われている。。
ほんと、建築用語って面白いですね~
関連したページを見る
吹抜けに鉄骨階段
ホ-ス用蛇口に取替
Trip完成
アオダモを植えた素敵な外構
オシャレな照明
建築部ブログ(2330)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
吹抜けに鉄骨階段(23/12/28)
ホ-ス用蛇口に取替(23/12/27)
Trip完成(23/12/23)
アオダモを植えた素敵な外構(23/12/22)
オシャレな照明(23/11/17)
完成見学会(23/11/16)
天井クロスの貼り方(23/11/14)
コンセントにア-スは必要(23/11/13)
マグネットボ-ド(23/11/10)
床断熱にグラスウ-ルボ-ド厚さ80mm(23/11/9)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム