基礎配筋の補強筋定着長さ

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、基礎工事の骨組みである鉄筋について紹介です。

そして、その鉄筋工事の検査をしました。。

鉄筋を写真のように組み立てることを、配筋(はいきん)といいます。。

なので、一般的にこの検査を、建築業界では、【配筋検査】はいきんけんさ と言うのです。
配筋検査
配筋検査で気を付けるポイントは、やはり、強度不足にならないよう

申請図面通りに鉄筋が組まれているか、、下の写真のように、補強筋も場所によっては必要ですし

さらに、その鉄筋は、定着長さといって、図面でいう補強筋が必要な範囲よりも少し長めに

入れなければならないのです。。その余分に入れる長さにも、規定があって

鉄筋の太さ×40 必要です。。

例えば、D19という19mmの太さの鉄筋の場合、19×40 で 760mm必要なんですね~



配筋検査
配筋検査
それらの補強筋にしろ、ベ-ス筋にしろ、、規定通りかチェック!! チェック!! です。

家を支える基礎部分ですから、ほんとここが強度不足にならないよう、私の管理が重要なんですよね。

設計強度偽造・・とか。  その材料の試験デ-タの偽造・・とか。。

安心して住める家を、私が厳しい目でチェックしているので安心してくださいね。。。


配筋作業の後は、ここにベ-スコンクリ-トの打設です。

生コン強度は適切なのか、、そんなチェックをしていきますね。



  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから