ブログ

静岡市駿河区高松で造作工事中

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

静岡市駿河区高松の現場では、天井ボ-ドが貼られ、床フロ-リングも貼れてきました。

天井ボ-ド→床フロ-リング→壁ボ-ド・・・そんな施工順番が一般的ですね。。

ここの現場は、イクタのウォ-ルナットを貼っています。。さらにマット調の床

艶(ツヤ)がないので、しっくりしていて光沢があるより、いい感じですね!!
造作工事

造作工事

2階では、壁のボ-ドもほぼ完了。。。

この状態でクロスを貼れば、枠を取付して、クロ-ゼット折れ戸がこのように取付される予定

我々は、毎日、現場をみていますので、このようにクロ-ゼットが完成することが想像できますが

お客様にとって、この想像は難しいですね・・・

棚はいつ、つくのだろう? 折れ戸はいつ、つくのだろう?  工事順番が分からないですよね・・


造作工事

そして、このぐらいの段階になるまでに、カ-テンなどの打合せをお勧めしています。

ある程度、カーテンなどの生地をひとつふたつ決めておき、、

クロスが貼り終わった頃に、実際に現場で色わせをして、最終決定する、、ようになります。


そこで、窓の上には、、写真のようにカ-テンレ-ルように当社では下地を入れてありますので、

安心してレ-ルが取付できます。。

レ-ルの種類やカ-テン・ロ-ルスクリ-ンなど、、

意外と面が大きいので、クロスと同様に、慎重に決めたいとこですね・・

藤枝市五十海の現場で筋違いなど確認

こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。

一昨日、、藤枝市五十海の現場で、金物や筋違い、屋根ル-フィングなどの状況確認しました。

ここの現場は、8/30に上棟し、今は大工さんによる窓取付下地を作業しているところです。
金物取付

建て方してから、なんだか雨が多く、、外観はずっとこの状態です。

ブル-シ-トで囲ってしまい、骨組みが見えない状態・・・

そんな中でも、なんとかベランダ防水をできるように
防水下地

ベランダは、雨水が流れるように、勾配をとります。

写真のように、ベニヤの床を斜めにし、ベランダ先端にはドブ(溝)をつくり、そこも勾配をつけ

ドレン(桝)から水が流れでるのです。。

で、それを大工さんが現場で、この下地を平らな状態から作り上げているのですね~  大変です!!
筋違い

筋違い

筋違いの取付や窓下地、、問題なく取付OKです。

さらに、屋根の防水としてル-フィングを敷きますが、、その屋根が壁にあたる部分は

立上げなければなりません・・・その寸法は、瑕疵担保責任の標準納まりで250mm以上って決まっています。

もちろんこの部分もOKです。実際の寸法は350mmあったので安心ですね・・


また明日は、天気予報で雨予想・・せっかくサッシが明日、現場に搬入される予定なのに

雨が降ると、もちろんサッシ取付はできません。 

ん?? もしかして、この雨が多いのは、秋雨前線の影響??  ってことは、もう秋!!ですね(笑)

清水区押切の現場は来週末に見学会

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、静岡市葵区安倍口新田の現場で見学会

来週は、静岡市清水区押切の現場で見学会です。。

その押切の現場では、いよいよゴ-ルが見えてきました!!

吹抜けの足場もとれ、、、そこにガラスの手摺壁が設置され、、、

TV廻りのタイルは、、施工中・・・ 和室も出来上がってきました。
完成間近

中電さんの検査も終わり、、内部照明が点灯しました!

家に生きが吹き込まれました!! やっぱ照明がつくと、完成!!って感じますね。。
完成間近

キッチン廻りの照明を一生懸命、電気屋さんが取付しています。。

はやくキッチンの養生(ダンボ-ル)をとりたいですね!!
完成間近
さぁ!! あとは、片付けして備品を取付して、クリ-ニングしたら完成!

当社、桃園モデルハウスがありますが、、それと同等の家が完成、

ここは、押切モデルハウス、、とも言えるくらい素敵な家が完成しそうです。。


完成見学会

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

明日からの土日で完成見学会があります。

静岡市葵区安倍口新田の現場です。。みどころ満載~。。是非、ご来場ください!!
完成

完成

キッチンからリビングを眺めると、リビングが一部高天井になっています。

その高天井を利用して、化粧梁を見せたり、、マッハシステムの吹出し口を設置しました。

リビングとつながっている和室も素敵ですね。。
完成
リビングとダイニング、そして階段とフリ-スペ-ス、、

みな繋がった動線上にあるので、過ごしやすい家族の会話がしやすい、、

そんな全体的空間になったのではないでしょうか・・


そして、全館空調であるマッハシステム。。。
マッハシステム

マッハシステム

マッハシステム

各部屋のスイッチ上あたりに、ダイヤル式のスイッチがついています。

これは、マッハシステムの換気風量の強弱スイッチです。

そして機械室にはエアコンを2台設置して、その裏側には、各部屋に空気を送る換気扇が数台回っています。

マッハシステムって、どんな全館空調ですか??  って見学会に来たら、当社営業に聞いてみてください。

効率良い空気環境創りであることを説明してくれると思います。。。

そして、見学会場に入られた時、玄関に入った時に、過ごしやすさを感じる空気環境になっているはずです。


見学会
安倍口街道を足久保方面にむかって走ってしると、、

この太陽光が載った住宅が見えるハズです。。そう、ここが明日からの見学会場です!!

熱中症対策には

こんにちは。。マルモホ-ムの川口です。

今日は、台風一過で暑さも増し、、蒸し暑かったですね。。。

もう9月に入ったのに、残暑厳しいです。

人間、いや私だけかもしれませんが、、真冬の時は厳しい寒さで早く夏がこないかな・・って思いましたし、

今は、厳しい暑さで早く冬がこないかな・・・冬の寒さのほうがまし!!って思ってます。

すごく勝手な思いですよね・・・・・
熱中症対策

当社では、熱中症対策キッドを購入し、緊急時に対応できるようにしています。

現場にこのようなオレンジ色のバックを

その中身は・・
熱中症対策

熱中症対策

ペットボトル飲料水・ひぇっぺ・塩  などなど

現場の職人さん達に熱中症のことでアンケ-トすると、、

暑いから環境がそうだから熱中症になるのでなく、、寝不足であったり、前の晩お酒の飲み過ぎであったり

カゼ気味であったり、、そのような事が原因でなることが多いようです。

やはり自分の体調管理は重要ですよね。。もちろん無理して仕事するのもダメですが

まずは毎日の生活習慣の改善が必要かもです。。あっ!! 私は人のこと言えないですね(笑)・・・


静岡市駿河区用宗の現場で台風養生と断熱確認

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、台風が近づく、、という事で、現場廻りが大変でした。。

予報では夕方から風と雨が静岡でも強くなるみこみ・・・台風自体は近畿地方を直撃でしたが

静岡は、台風の通り道でなく、一安心、、でも、念には念を、、で現場の台風養生をしました。


一番気になる現場は、やはり海が近い、駿河区下川原南の現場と駿河区用宗の現場。。

それぞれ、ゴミなどが飛散しないように、、仮設看板や仮設トイレが倒れないように、、処理しました。


一方、室内の断熱状況を用宗の現場では確認。


断熱材

断熱材

壁に発砲ウレタン、、アクアフォ-ムを吹付けしてあります。

厚さは75mm以上、、更にぎっしりつまっているか、確認です。
断熱材
断熱材

壁の断熱厚さを調べるのにどうやってすればいいのでしょう??

現場の壁をよ~く見ると、なんだか青い丸い物が刺さっています。
断熱材
断熱材

その頭には、『75』と表記されています。

そう! 75mm用の鋲なんですね。。

これを断熱材に刺すことで、75mmあるかどうか確認できるのです。

施工した断熱業者さんは、この鋲を刺して確認しています。。

我々もこうなっていれば安心ですね!!


ま、とにかく、断熱の厚みも、充填も隙間なく埋まっていたので、断熱検査は合格~!です。

葵区上土と清水区下野西で地鎮祭

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、朝から静岡市葵区上土で地鎮祭。。。

そして、午後から静岡市清水区下野西で地鎮祭。。。でした。

雨が心配されましたが、朝のうちに雨が止み、、気持ちよく地鎮祭ができました。
地鎮祭
地鎮祭
しかし、、朝雨が降っていたのと、ネットで雨雲の流れを検索すると

10時頃にかけて、静岡市内を雨雲が通る予報でしたので、心配症な私、、、

9:30~の葵区上土の地鎮祭は、テントを張りました。。

テントを張ると、逆に雨が降らない、、、そんなもんです!! 

地鎮祭中も薄日が差し、テントの中は、雨しのぎでなく日差し除けとして活躍したのかな(笑)


地鎮祭
地鎮祭
午後は、静岡市清水区下野西で地鎮祭を始めました。

午後は雨予報を見ても心配いらない感じでしたので、テントは張らず、、

気持よく地鎮祭ができました、、

しかし!! 地鎮祭の開始の時と終わりの際、、神主さんのほら貝に、お子さん(次男)が少しビックリ!!

『こわ~い・・』とちょっと泣きそうな表情でした。。。


今日の地鎮祭、、午前も午後も、比較的過ごしやすい暑さで、良かったです。

昨日みたいな暑さだったら、大変・・そんな会話をお客様と話ました・・

感動する地鎮祭になりました!!

静岡市駿河区高松の現場で上棟祭

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、静岡市駿河区高松の現場で上棟祭を開催しました。。

当社でおこなう上棟祭とは、、、

建方当日でなく、上棟後、数日経ってから改めて開催しています。

それは、、これから携わる職人さん業者さん達を呼んで、お客様と顔合わせも含めて

お客様が安心して家づくりができるよう、業者さんの紹介の場としています。

今回も、基礎屋さん~水道屋さんまで、、各業者さんが参加して、みんなでお祝いしました。
上棟祭
上棟祭
上棟祭
①工事担当挨拶

②棟梁挨拶

③二礼二拍手一礼

④ご幣設置

⑤四方固めの儀

⑥願意魂注入の儀

⑦言霊の儀

⑧神酒乾杯

⑨三本締め

⑩記念撮影

このような式の流れで進みました。。。

最初は、お子さんも慣れなくて、怖がっていましたが、、終り頃になると、場に慣れてきて、

最後に、柱へアンパンを描いていました(笑)

良かったね。。記念が柱に残りました!!

いつも、思うのですが、

このようなお子さんが、小さい時に家を建てたんだ、、現場も見に行ったな、、そんな事を大きくなっても

覚えてくれていたら、嬉しいですね。。

私も、小学校1年の時に実家を新築して、バスで母親と現場を見に行ったのを覚えています。


建方・上棟後

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

先日、建方上棟した、藤枝市五十海の現場と

一昨日、建方上棟した、葵区駒形通りの現場、、、それぞれ今日の状況を写真に撮りました。

まずは、、昨日の現場
上棟後

上棟後

屋根のベニヤは昨日の段階で終わっていて、今日は、、、

筋違いの取付や窓の下地を取付。。

たった2日で、ここまで出来ているのは、感動ですね!! 一気に家ができた!!って感じです。

大きく斜めに取付されているのは、仮筋違いと言って、

本筋違いが取付されると、これは取り外されます。。


一方・・・葵区駒形通りの現場では、、
上棟後
一日、違いのだけなので、藤枝の現場と大きな差はありませんが、

ここは、足場の残架けが終了しています。

本来であれば、足場にネットがかかってしまい、木造骨組みが外からは見えなくなってしまいますが

今回は、台風21号が近づいている・・ということで、ネットはこのようにまとめてあります。


ん~、、2件とも、マルモの看板シ-トを取付して、当社らしい現場にしないと・・ですね。。

それにしても、この暑さは、いつまで続くのでしょう・・? 

もう、現場の職人さん達は、限界をむかえてる、、そんな気がします、、、

みんな元気が無くなってきている・・・  みんな!! ガンバレ~!!

TV台が壁にはまりました

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

静岡市葵区安倍口新田の現場では、来週末に見学会を行います。

9/8(土)・9(日)に開催。。。お楽しみにぃ~。。。

そこで、今日は、リビングのTVSにテレビ台がはまりました。取付設置されました。

テレビ廻りのタイルは、そのTV台がはまるように、切り抜いた状態で、、

そこに寸法ぴったりにはまったのです。
TVS
上の写真は、TV台が設置される前、、

なんだか変な形で、タイルが仕上がっていますね。。なんか奇妙な形状・・・
TVS
そして、TV台が、そのタイルにはまると、ピタっと。。

私が計算して図面を描いてその通りにタイルやTV台が製作されて、現場でピタってはまると

超気持ちいい~ですね!! 計画通りで最高!!です。
TVS
TVS
あと、、

ここの現場は、全館空調(マッハシステム)を取り入れた物件です。

2階の機械室から冷やされた空気が換気扇で、各部屋に送り込まれ、

熱交換機を通してまた、その機械室へ戻る・・

屋根裏から床下まで、全てが空調管理されます。。

見学会の時には、その快適さも体感できるでしょう!!

scroll-to-top
  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから