ブログ

建方、上棟準備が完了しました

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

静岡市駿河区高松の現場では、大工さんによる土台敷き、床断熱、床ベニヤ敷きが終わり

いよいよ建方、上棟をむかえることができます。。

昨日は、1階の柱や2階腰梁を搬入し、準備万端です! 

金曜から日曜にかけて、天気予報もあまり良くないので、1階の床には

全面的にブル-シ-トを架けてしまいました。。真っ青な床の出来上がりです!!
上棟準備
上棟準備
今日も、天気はぐずぐずした感じでしたが、、

明日は曇り予報。。建て方準備もできましたし、雨が降らなければいいな。。。


一方、

駿河区池田の現場でも、ほぼ同時進行・・・


上棟準備
上棟準備

同じく、床ベニヤまで終わったので、ブル-シ-トで全面養生です。

ここの現場は、11日の火曜日に建て方・上棟予定。。

天気予報をみると、火曜日も曇り。。なんとか作業できそうですね!!

我々、監督業って、毎日、インタ-ネットで天気予報とにらめっこしています。

駿河区の詳細天気、時間別天気予想、、雨雲の流れ、、とか。

もちろん、こういう建方作業に天気は影響されますし、外仕事である外壁工事、屋根工事

またコンクリ-ト工事も天気には大きく影響されてしまいます。。。

梅雨入りしたばかりですが、早く梅雨明けしないかな~(笑)

吹抜けに工事用の仮床組み

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

静岡市清水区三光町の現場で、今日は、上棟式をおこないました。。

今回は、お客様と私、そして大工さんのみが参加。。。

上棟飾りを2階の柱に取付したり、、1階の柱には、今日の記念を描き込みしたり、、、

終始みなさん笑顔で、こころ温まる式典になりました。
上棟式

上棟式

上棟式

柱に想い出を描き込むっていいですよね・・・

家が完成してしまうと、この文字は見えなくなってしまいますが、

ず~と残るわけですし、遠い将来、家を建て直しをするころ、、、

お施主様にとって、曾孫(ひまご)? 玄孫(やしゃご)? が家を建て替えるころ、解体したら

この文字が出てきたら、、超、感動ですね!!


ほんと、今日も、お客様から幸せをいっぱいいただきました!

お子さんのワクワクした表情が忘れられませんね・・・


現場の中は、大工さんによる造作工事中・・・

その工事に必要なので、仮床組みです。


吹抜け床
吹抜け床
リビングに吹抜けがある場合、

吹抜け天井を貼ったり、窓枠をつけたり、壁ボ-ド造作など、作業する為に

このような意外と頑固な床組をしているのです。

でも、この床組がないと安全に作業できないですし、安全第一が、もっとも重要ですよね。

それにしても、仮床組みとはいえ、簡単にさっとこんな床を作れてしまうので、大工さんさすが!ですね。

ここから、吹抜けになるのが少し想像しにくいですね(笑)。。。

リビング軒天にもレッドシダ-貼り

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、藤枝市高柳の現場で、大工工事がほぼ完了した、、とのこと。

そこで、仕上げ工事に入る前に、大工工事の作業状況、最終チェックにいきました。

ボ-ド貼り、ビス取付間隔や階段造作、間接照明や枠取付などなど、、、

特に問題なく、指摘もありませんでした。。。

大工工事チェック意外に、すごく感心したというか、おどろいたというか、おっ~って思った部分が、

リビング掃出し窓の天井納まりでした。
リビング天井
リビング天井
リビング天井
リビング天井の掃出し窓付近に、レッドシダ-貼り。。。

そのレッドシダ-が、外の天井(軒天)にも、つながるように伸びていて、

一体感が出ています。。室内と外が連続するような演出できてますね。

いやぁ~、、かっこいいですね! 素敵です。


以前、むか~し、、設計事務所さんからの依頼でデザイン住宅を施工したことがありました。

その時に、設計屋さんがこだわった部分で、外壁の仕上げが、そのまま繋がるように

室内にも同じ仕上げで作り、窓を挟んで、一体感ある連続する空間ができました、、

それをちょっと思い出しましたね・・・


これで、レッドシダ-を艶消し塗装をし、壁のクロスが貼られると、

より素敵な空間になること間違いなしですね!!
玄関天井
さらに、玄関ドアを開けると、そこの天井は桧貼り、、和の空間ですね。

玄関ホ-ルからリビングに入ると、高天井の広い空間が目に入り、

そして、レッドシダ-が、どん!とインパクトを与えます。。

いや~、ほんと仕上げが楽しみですね!!

基礎の上に敷くパッキン材

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

昨日~駿河区高松の現場では、大工さんの工事による土台設置作業が始まりました。

基礎が完成し、立上りの上に土台を設置していきます、

ですが、基礎の上に直接木材を載せるのではなく、パッキン材を敷いてから載せています。

このパッキン材が重要!!
土台の設置
土台の設置
基礎の上に敷くパッキン材の効果は、

①基礎と土台が直接触れないので、腐食しにくい、、、湿気の影響を受けにくい。。。

②基礎パッキンに空間があるので、空気が通る、、通気できるパッキン材である。。。

③なので、白アリ対策にすごく有効である。。。

ですね。 ですが、玄関土間ホ-ル部分では、ここに空気が通ると、玄関が寒くなってしまうし

気密がとれなくなってしまいます。。なので、ここの部分だけは、

空気が通らない気密パッキンを使用するのですね~
土台の設置
土台の設置

左の写真が通気用のパッキン材

右の写真が玄関や浴室廻りに設置する気密パッキン材 です。

このように室内環境によって、この基礎パッキン材を使うことが重要ですし

どこで気密をとるか、床下換気をどのようにするか、、、しっかりと理解して施工することが大切ですね。


基礎の土間コン打設、そしてこの基礎パッキンを使用するようになってから、

まったく白アリ被害というのを聞いたことがないので、みなさんご安心ください~。。。

外壁面に取付く設備など

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

静岡市駿河区鎌田の現場では、予定通り、、足場撤去が完了。。。

昨日、駿河区国吉田の現場でお客様と外で話をしている時、電気引込やTEL・ネットなどの引込のことになりました。

そこで、外壁に付いているカバ-のあそこが、TEL引込ですよ・・とか電気引込があれで・・・とか

分譲地なので、もしかして、TELなどのネット環境の線がまだ来てないかも・・・とか

外壁についているBOXカバ-が何か、、紹介したいと思います。
外部からの引込

外部からの引込
外部からの引込
家に絶対必要な引込は、『電気』ですね。。

道路上空をみわたし、電線から新築の家えと線がつながっているのが、みえると思います。

それが、電気引込ですね!!  これは、お客様が中電さんに申請しなくても大丈夫です。

当社の方で、中電さんへ引込申請をして、電気をつないでもらうので安心してください。


ただ、その下の方にある、TELやインタ-ネットの引込の手続きは、

お客様の方で手続きして欲しいですね。

ここの外壁についているBOXカバ-から、一次引込と図面に書いてあるネットの集中盤のとこへ

空配管されているので、ここへ通線してもらえればOKです。

弱電の引込工事の手配はお客様でお願いします。。ってことですね。

ちなみに、TVを視聴するに、、一般的の地デジを見るなら、

写真のような四角いアンテナを取付するので、地デジは見れます。。。

ヒカリTVとかケ-ブルTVとか視聴するのであれば、これもお客様の手配でお願いしたいですね。

TVなどのそのような工事も、弱電設備と言います。。


家が完成して、引越しする際に、電気・水道・ガス・TEL・ネットなどの手続きが必要です。

今住んでいる家、新築された家、、それらのライフラインの移行、不安に思ったら当社まで連絡くださいね。

いや、私に相談いただければ、適格にアドバイスできると思います。。。。

駿河区国吉田の現場で2件引渡し

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、午前中、、、駿河区国吉田の分譲地で施工していた、2件とも引渡しになりました。

すこしだけ、それぞれ時間をずらしてもらい、、、今日! いよいよ完成・引渡しです。

朝から私は、てんやわんや・・引渡し日は、いつも、ちょっとハラハラしますしドキドキします。。

そんな朝を今日むかえました・・・
引渡し式
引渡し式

玄関前で記念撮影!!

大きなカギを持ってもらったり、テ-プカットをして、新たな門出!です。

素敵な笑顔をいただきました!!
完成

完成

完成
完成

2件とも、2階にリビングがあり、そこからの眺めは最高!

引渡しの取扱説明にきた、TOTOさんやサッシ屋さんなどとちょっと会話しましたが

みなさん、この環境、このリビング空間を羨ましい・・限りでした。


そして、なにより、

お客様の素敵な表情が、私はうれしくて、、

この家づくりに関わることができたのが、すごく光栄に思えました。。

両ご家族のお子さんが、このオジサン、現場監督の川口を覚えてくれていたら、うれしいなぁ~。。。


ここからが長~い、おつきあいがマルモと始まります。  よろしくお願いします!!

素敵な引渡し、ありがとうございました!!

ご祈祷する地鎮祭

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、静岡市葵区瀬名中央の現場で地鎮祭をおこないました。

今日の神主さんは、いつも当社でお願いする『宝円山』。

神社ではなく、お寺に近い、、ご祈祷所。。。お祓いなどする、水かけ不動尊です。

毎年、年明け恒例の、当社初詣もここの宝円山へ伺い、護摩を焚いて社員みなご祈祷してもらってます。

そんな、地鎮祭のまず準備。。祭壇には
地鎮祭

お供物をお参謀の上に設置し、、

お酒、お米、お塩も、、、

このお酒と、塩・米は、地鎮祭が終わるころには、全部無くなってしまいます。。

これだけの量をみな、巻いてしまうのですね~。。
地鎮祭
地鎮祭

地鎮祭

ほら貝を吹き始まり、、、ほら貝を吹いて終わりました。。

ほら貝は、獣の泣き声を真似たもの・・これで悪い物が近づかないよう、吹いているらしいです。

今日も、この暑い中、一生懸命にご祈祷していただき、参加型の地鎮祭。感動しました!!
地鎮祭
そして、地鎮祭を無事に段取りして終了まで導く、、この仕事は監督して重要なんですが、

それ以外に、、

お客様と境界の確認することも重要なんですね~

敷地奥のブロック境界に鋲が打ってあるので、お客様と確認。

ここが境界なんだ、、、改めてお客様も認識されてました。。。


地鎮祭
このような境界確認、、すごく重要ポイントです。。

これが無ければ、家の配置も確定できませんもんね、、、


それにしても、今日の地鎮祭も、我々・お客様、感動と感謝いっぱいの地鎮祭でした。

宝円山、暑い中、ありがとうございました!!!

TV台の中央は、スピ-カ-ネットで対応

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、静岡市駿河区国吉田の現場で、見学会が終わり、、、お施主様検査も終わり、、、

今度の日曜日に引渡しになるので、残りの備品取付やお施主様検査での指摘事項など、補修作業をしました。

そこで、国吉田Aの現場のTV台を改めて紹介です。

見学会にご来場いただいた方は、気が付いたかも知れません。。。

ここのTV台の真ん中は、黒いネット貼りになっています。
TV台

このネットは、スピ-カ-に貼る専用ネットです。

このネットは、リモコンの電波も通します。なので、この中央スペ-スにDVDデッキなど置いて、

閉めた状態でも、ネットを通過してリモコン受信、DVDが使用できるのですね~

さらに、さらに、、、

スピ-カ-ネットなので、ここにウ-ハ-やセンタ-スピ-カ-を置いてもいいですね!!


TV台

TV台

中央のDVDデッキスペ-スをオ-プンで扉無しで製作する場合が多いですが

このスピ-カ-ネット貼り、、デザイン的にもいいですね!! カッコいいです!!


そして、TV壁掛け。。。

コ-ド類が見えないですし、地震の時もTV本体が転倒する心配もいらない。。。最高です!!

側面から見ると、壁掛け金具も含めて、約10cmです。薄いですね~。

前後可動するTV壁掛け金具もありますが、ただ引掛けるだけのこのパタ-ンが薄くて一番ですね!!

それにしても、素敵なTV台が完成! 引渡しできそうです!!

足場撤去前の外部確認

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今週の月曜日・・静岡市駿河区鎌田の現場では、足場撤去をむかえました。

その足場撤去の前日には、足場に掛かっている養生ネットが取れたので、

外部廻りが見えるように・・・普段はネットで見えないですが、よく見えます。

足場に上がらなくても、外部状況の確認ができました。
外部確認
外部確認
その足場撤去前に確認することは、、外部備品の取付忘れがないか・・重要です。

換気フ-ドが付いているか、、、

TVアンテナが付いているか、、、

樋の取付は、、、

電気引込口、TELなどの引込口は大丈夫か、、、

エアコンの取付スリ-ブは、、、

あとは、もちろん、外壁のキズや何かしらの不具合はないか、、、

数えたらきりがないですが、こうやって全体像が遠くから眺められると、意外とよ~くチェックできました。


外壁デザインとしては、玄関廻りの木目調のサイディングがワンポイントになっていますね。

実は、ここの現場、6/15(土) /16(日)に見学会があります。外部工事は完了しましたが、

内部では、仕上げ工事中・・・  見学会お楽しみにぃ~。

海辺に建築中のリゾテア

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

静岡市駿河区大谷の現場では、内部ではマッハ配管、天井造作工事が進み

外部では、サイディング貼り作業が進んでいます。

サイディングは下から上へむかって貼るもの、、基礎水切りから順番に貼り

今は、屋上近くの壁まで張り上げて。。

その屋上へ、上がって写真をパシャ!!
屋上

屋上

その屋上から、南東方面を見ると、

海辺のリゾ-ト感が感じられる木が見えました。

当社の【リゾ-ト感覚が味わえる空間】、おっ!その通りの眺めだ!! って思いました
屋上
もう少し天気が良ければ、、青々した海に、伊豆半島、、、

最高の眺めが、この屋上から観ることができるのです。。羨ましいですね!

こんなとこに住んでみたい・・ 
屋上
リゾ-ト的なこの場所にうさわしい家になるよう、我々頑張らないと、、

と、改めて心に誓った私でした・・・

scroll-to-top
  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから