こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、朝から、静岡駅北のビルで、木住協の講習会を午前中いっぱい受けてきました。
木住協とは、日本木造住宅産業協会の略でして、ここの会に当社は登録しており
木造住宅のいろんな知識・技術、ノウハウをここから得ています。
今日のメインどころとしては、いかに燃えにくい住宅を建てるか、、
その工法、規定の納まりなど、、勉強してきました。
ブログ
2017年10月20日
木住協の講習会に参加しました
木造住宅は、鉄骨やコンクリ-ト住宅に比べると、燃えやすく火災に弱い、、
というイメ-ジがあるかも知れません。
しかし、木造は、木が燃えてもその芯が残ったり、燃えても崩れない住宅が建てられるのです。
プラスタ-ボ-ドで部屋ごとにしっかり区画することで、隣の部屋に延焼するのを防いだり
天井裏への延焼を木材やロックウ-ルで防いだり
ポイントは、火災が起きても、延焼しないようにすること、隣の部屋に火が移らないようにすること
そうすると、その部屋だけ燃えて鎮火する。。。
それには、、、ということで、今日は勉強をしました。
と、言うより、もちろん以前からこの木住協さんの講習会に参加して、資格も持っているので
改めて勉強した、、という感じでしょうか。
そして、この木住協さんの工法は、取り入れて建築しているので、みなさんご安心くださいね。。
あっっ~!! 今日は、いい天気になりました!! ほんの一日ですが、
一気に外仕事が進みましたね。。。今日の天気、ありがとぉ~!!
というイメ-ジがあるかも知れません。
しかし、木造は、木が燃えてもその芯が残ったり、燃えても崩れない住宅が建てられるのです。
プラスタ-ボ-ドで部屋ごとにしっかり区画することで、隣の部屋に延焼するのを防いだり
天井裏への延焼を木材やロックウ-ルで防いだり
ポイントは、火災が起きても、延焼しないようにすること、隣の部屋に火が移らないようにすること
そうすると、その部屋だけ燃えて鎮火する。。。
それには、、、ということで、今日は勉強をしました。
と、言うより、もちろん以前からこの木住協さんの講習会に参加して、資格も持っているので
改めて勉強した、、という感じでしょうか。
そして、この木住協さんの工法は、取り入れて建築しているので、みなさんご安心くださいね。。
あっっ~!! 今日は、いい天気になりました!! ほんの一日ですが、
一気に外仕事が進みましたね。。。今日の天気、ありがとぉ~!!
2017年10月19日
雨でも作業ができるように
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区中之郷の現場では、大工さんが筋違いの取付や金物の取付作業中です。
この金物とは、、
筋違いに取付する、筋違いプレ-ト
梁と梁をヨコに結合する、短冊金物
柱の引き抜きをおさえる、ホ-ルダウン金物やスリムプレ-ト
などなどを、サッシ取付下地を作りながら、適切な場所へ取付していってます。
静岡市清水区中之郷の現場では、大工さんが筋違いの取付や金物の取付作業中です。
この金物とは、、
筋違いに取付する、筋違いプレ-ト
梁と梁をヨコに結合する、短冊金物
柱の引き抜きをおさえる、ホ-ルダウン金物やスリムプレ-ト
などなどを、サッシ取付下地を作りながら、適切な場所へ取付していってます。
写真でもわかる通り、、全体の色合いが青い、、、ですよね。
外廻りに全面ブル-シ-トを貼っているので、こんな写真になってしまっていますが、
この長い雨模様でも、このおかげで大工さんは室内で作業ができるのですね~。
もちろん、木材を濡らしたくない、、という想いもありますが・・・
しかし、ほんと、先週からの雨、、さらに来週まで雨、、、またまたさらに、台風まで近づいて
現場進行は、てんやわんや、です。
こんな天気でも、うまく現場工程を立て直し、作業を進めていくことが、
現場監督の腕のみせどころ!! ですかね。。
外廻りに全面ブル-シ-トを貼っているので、こんな写真になってしまっていますが、
この長い雨模様でも、このおかげで大工さんは室内で作業ができるのですね~。
もちろん、木材を濡らしたくない、、という想いもありますが・・・
しかし、ほんと、先週からの雨、、さらに来週まで雨、、、またまたさらに、台風まで近づいて
現場進行は、てんやわんや、です。
こんな天気でも、うまく現場工程を立て直し、作業を進めていくことが、
現場監督の腕のみせどころ!! ですかね。。
雨なので、当社の看板シ-トも付けられず・・・
2017年10月18日
収納の内部壁クロスは施工が大変
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市駿河区敷地の現場では、クロス作業が終盤を迎えています。
収納の内部の壁クロスを作業中でした。。
静岡市駿河区敷地の現場では、クロス作業が終盤を迎えています。
収納の内部の壁クロスを作業中でした。。
収納の内部には中段や枕棚がこのように設置され、寝室にはカウンタ-や上部に棚がつきました
しかし、、これらの棚材は、クロス屋さんが壁紙を貼るまえに、設置しておきます。。
すると、この棚の間を貼るので、クロス屋さんは大変です。
そりゃ、障害物がない方が、作業しやすいですもんね・・
しかし、、これらの棚材は、クロス屋さんが壁紙を貼るまえに、設置しておきます。。
すると、この棚の間を貼るので、クロス屋さんは大変です。
そりゃ、障害物がない方が、作業しやすいですもんね・・
クロスは、なるべくジョイントしないように貼りたいので、
棚の分は、切り込みを入れながら、、こんな感じで貼るのです。。
棚の上なんかは、体が入らないから、なお作業は困難。。。。
いくら作業は困難でも、キレイに貼ってくれる職人さんに感謝、感謝。
もうすぐ、素敵な内装工事が完了です。 楽しみですね~
棚の分は、切り込みを入れながら、、こんな感じで貼るのです。。
棚の上なんかは、体が入らないから、なお作業は困難。。。。
いくら作業は困難でも、キレイに貼ってくれる職人さんに感謝、感謝。
もうすぐ、素敵な内装工事が完了です。 楽しみですね~
2017年10月17日
ずぅ~っと雨です。
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日も、雨でしたね・・・
明日は、天気も回復するみたい、晴れマ-クです。
しかし!! 明日の夜からまた雨予報・・・
そして、その後もしばらく傘マ-クがついていますね。。。
大変、困りました・・外部工事がなかなか進まないのが現状です。
駿河区石田の現場では、外壁のサンドエレガンテ吹付けが、途中ですし
駿河区敷地の現場では、屋根に太陽光パネルの取付ができないです。。
駿河区中原の現場でも、太陽光パネルを待っています。。
うちの他の現場でも、、基礎工事や外壁工事など、、もう、4日ほど手つかずで・・
困りました。。
今日も、雨でしたね・・・
明日は、天気も回復するみたい、晴れマ-クです。
しかし!! 明日の夜からまた雨予報・・・
そして、その後もしばらく傘マ-クがついていますね。。。
大変、困りました・・外部工事がなかなか進まないのが現状です。
駿河区石田の現場では、外壁のサンドエレガンテ吹付けが、途中ですし
駿河区敷地の現場では、屋根に太陽光パネルの取付ができないです。。
駿河区中原の現場でも、太陽光パネルを待っています。。
うちの他の現場でも、、基礎工事や外壁工事など、、もう、4日ほど手つかずで・・
困りました。。
駿河区石田の現場へ行くと、向えの工事店さんが、土間の石を貼っていました。。
このように、作業スペ-スに簡易テントを張って、、苦労していました。。
ここまでして、雨の中でも作業しなければならない心境、、わかります。
天気を待ってては、作業が進まないですし、、職人さん達は、雨で仕事が休みだと
給料は入ってこないですからね。。梅雨時など、外工事の職人さんの給料は激減する、、
と聞きますので。
このように、作業スペ-スに簡易テントを張って、、苦労していました。。
ここまでして、雨の中でも作業しなければならない心境、、わかります。
天気を待ってては、作業が進まないですし、、職人さん達は、雨で仕事が休みだと
給料は入ってこないですからね。。梅雨時など、外工事の職人さんの給料は激減する、、
と聞きますので。
うちの工事でも、、雨対策というか、少しでも雨が止んだ、、と思ったら
夕方3時頃からでも、塗装屋さんが、現場にやってきて、外壁塗装を始めていました。
その現場に対する気持ち、、感謝です!!
夕方3時頃からでも、塗装屋さんが、現場にやってきて、外壁塗装を始めていました。
その現場に対する気持ち、、感謝です!!
私は、よくこの天気予報をみます。
これは、静岡市駿河区の時間単位での天気の流れです。。結構、あたりますね!!
時間ごとに天気や雨の量、温度、などがのっているので、便利なサイトですよ。
詳しく、明日の天気を知ることで、細かい段取りができるのですね~
明日の駿河区は、昼まで晴れるようです。。みなさん、洗濯チャンス!!ですよ~。
これは、静岡市駿河区の時間単位での天気の流れです。。結構、あたりますね!!
時間ごとに天気や雨の量、温度、などがのっているので、便利なサイトですよ。
詳しく、明日の天気を知ることで、細かい段取りができるのですね~
明日の駿河区は、昼まで晴れるようです。。みなさん、洗濯チャンス!!ですよ~。
2017年10月16日
大工工事が終わったら仕上工事です
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区谷津町の現場では、大工さんの工事が一時終了・・・
仕上げ工事の段階に入っていきました。
クロス屋さんの作業の始まりです。
大工さんは、最後に、床と壁との取合いである巾木の取付
静岡市清水区谷津町の現場では、大工さんの工事が一時終了・・・
仕上げ工事の段階に入っていきました。
クロス屋さんの作業の始まりです。
大工さんは、最後に、床と壁との取合いである巾木の取付
巾木の取付は、このように、細~い釘で留めます。
ほんと細い釘なので、見た目的には、ほとんどわからないようになります。
コ-ナ-部分など、丁寧に取付・・・
ほんと細い釘なので、見た目的には、ほとんどわからないようになります。
コ-ナ-部分など、丁寧に取付・・・
一方、、クロス屋さんは、2階~パテ処理をしていました
プラスタ-ボ-ドの継目や、ビスの凹みを、パテ処理です。。
この作業を、1件分やるだけで、3~4日かかってしまいます。。
ビスの数、、多いですからね・・・
そして、よくクロス屋さんが使う脚立が、写真のように特殊です。
脚立の上でヨコへそのまま移動できるように、こんな脚立をよく使うんですね
プラスタ-ボ-ドの継目や、ビスの凹みを、パテ処理です。。
この作業を、1件分やるだけで、3~4日かかってしまいます。。
ビスの数、、多いですからね・・・
そして、よくクロス屋さんが使う脚立が、写真のように特殊です。
脚立の上でヨコへそのまま移動できるように、こんな脚立をよく使うんですね
TV台まわりの壁下地もできあがりました!!
この壁にクロスやタイルを貼ってしあげると、右側の写真のように、オシャレなTV廻りの壁ができあがります。
さぁ! ここからが大切な仕上げ工事です。 職人さん達!! よりいっそう丁寧な仕事、お願いしますよ。。
この壁にクロスやタイルを貼ってしあげると、右側の写真のように、オシャレなTV廻りの壁ができあがります。
さぁ! ここからが大切な仕上げ工事です。 職人さん達!! よりいっそう丁寧な仕事、お願いしますよ。。
2017年10月15日
清水区追分で基礎配筋が完了しました
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
昨日、静岡市清水区追分の現場で基礎配筋の検査をおこないました。
基礎の鉄筋が規定通りに、図面通りに、、組まれているか、検査です。
さらに、鉄筋の組み方には、全国的に共通事項がありまして
国土交通省が出している、建築工事共通仕様書という本にものっとって、配筋されているかチェックです。
公共工事の際には、よく使われる本ですね・・・
昨日、静岡市清水区追分の現場で基礎配筋の検査をおこないました。
基礎の鉄筋が規定通りに、図面通りに、、組まれているか、検査です。
さらに、鉄筋の組み方には、全国的に共通事項がありまして
国土交通省が出している、建築工事共通仕様書という本にものっとって、配筋されているかチェックです。
公共工事の際には、よく使われる本ですね・・・
全体的にながめると、、問題なくキレイに配筋されているように見えました。
立上り配筋
上の二本と下の二本、、、標準より太い鉄筋です。
その鉄筋がしっかりと折り返しがされ
規定の長さがあるかも、チェックです
上の二本と下の二本、、、標準より太い鉄筋です。
その鉄筋がしっかりと折り返しがされ
規定の長さがあるかも、チェックです
開口補強筋
ここは、床下の人通口になる部分。。
ここは、立ちがりの基礎がなくなる為、
補強筋が必要になります。
ここは、床下の人通口になる部分。。
ここは、立ちがりの基礎がなくなる為、
補強筋が必要になります。
上の写真をみても、これだけしっかりと太い鉄筋が入っていれば安心ですね。
家を支える構造体である基礎 ことばの通り家の基礎になるわけですから
細心の注意をはらい、丁寧な仕事をこころがけています。。
ほんの4.5日前には、鉄筋がぜんぜんなかった現場、、
あっという間に、基礎鉄筋の作業が終わりました。
さぁ、明日は、ベ-スコンクリ-トの打設です。
でも、天気予報では、傘マ-クですね、、降水確率も高いですし・・
職人さん達の作業は確実ですが、あとは天気との戦いになりそうです。
あっという間に、基礎鉄筋の作業が終わりました。
さぁ、明日は、ベ-スコンクリ-トの打設です。
でも、天気予報では、傘マ-クですね、、降水確率も高いですし・・
職人さん達の作業は確実ですが、あとは天気との戦いになりそうです。
2017年10月14日
静岡市駿河区中原の現場で上棟祭
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、夕方から、駿河区中原の現場で上棟祭をおこないました。
ご家族と携わる業者さんを呼んで、大変にぎやかな上棟祭になりました。
今日は、夕方から、駿河区中原の現場で上棟祭をおこないました。
ご家族と携わる業者さんを呼んで、大変にぎやかな上棟祭になりました。
今回は、一階が鉄骨で、ほぼ車庫になります。。
なので、木造でもある、二階へみな上がってもらい、リビングで開催しました。。
たのしみにされている我が家の新築、、、お子様からもその気持ちがおおいに伝わりました・・・
柱に筆入れしたり、、上棟飾りを柱にくくりつけたり、、、
みんな想い出に残ったのではないでしょうか?。。
当社自慢の匠の文字が入った法被もいいですね。 プロフェッショナルの集団に見えますね(笑)
みんな想い出に残ったのではないでしょうか?。。
当社自慢の匠の文字が入った法被もいいですね。 プロフェッショナルの集団に見えますね(笑)
2017年10月13日
鉄骨と木造の下地が進んでいます
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市駿河区中原の現場では、1階が鉄骨造、、2階が木造、、
それぞれ、下地作業が進んでいます。
なかでも、2階の木造は、筋違いが取付され、金物がつき、作業は順調です。
静岡市駿河区中原の現場では、1階が鉄骨造、、2階が木造、、
それぞれ、下地作業が進んでいます。
なかでも、2階の木造は、筋違いが取付され、金物がつき、作業は順調です。
サッシが取付されています。。たすき状についているバッテンの木材を筋違い、といいます。
図面通り、、確認申請図通りに、筋違いが取付されているか、確認しました。
どちらの方向に、右方向が上か、左方向が上か、、その向きも重要で、
W筋違いでなく、シングル筋違いの時は、注意が必要です。
耐力壁の計算がそれだけで、くるってきてしまいますから・・・
図面通り、、確認申請図通りに、筋違いが取付されているか、確認しました。
どちらの方向に、右方向が上か、左方向が上か、、その向きも重要で、
W筋違いでなく、シングル筋違いの時は、注意が必要です。
耐力壁の計算がそれだけで、くるってきてしまいますから・・・
他には、、電気器具の下地状況も確認
エアコン用の電源やスリ-ブ TV配線やコンセント、スイッチボックスの取付状況
この黒い箱が、しっかりと取付されていないと、できあがった時に
コンセントがグラグラになってしまいますから・・・
もちろん、ここの現場のボックスもしっかりと固定されていました。合格ですね。
エアコン用の電源やスリ-ブ TV配線やコンセント、スイッチボックスの取付状況
この黒い箱が、しっかりと取付されていないと、できあがった時に
コンセントがグラグラになってしまいますから・・・
もちろん、ここの現場のボックスもしっかりと固定されていました。合格ですね。
さらに、ここの現場では、1階が鉄骨なので、階高が高く、2階へあがるのに大変
そこで、このように、内部に仮設足場で階段を設置しました。。
今までは、2連ハシゴをつかって約4m近く、大工さん達は昇っていましたが
これで、楽に2階へ上がっていけそうです。。
狭い空間での階段足場架け・・我ながら、ナイスアイデアとうまく計画できたな、、と思いました。
うまく計画通りにはいかないのが、、天気ですね。。
今日から、しばらく天気予報では、雨マ-ク、、、大変困りました・・・
外部廻りの工事に大きな影響がでそうですね・・・ん~ほんと困りました。
今晩は、テルテル坊主でも作ろうかな・・・
そこで、このように、内部に仮設足場で階段を設置しました。。
今までは、2連ハシゴをつかって約4m近く、大工さん達は昇っていましたが
これで、楽に2階へ上がっていけそうです。。
狭い空間での階段足場架け・・我ながら、ナイスアイデアとうまく計画できたな、、と思いました。
うまく計画通りにはいかないのが、、天気ですね。。
今日から、しばらく天気予報では、雨マ-ク、、、大変困りました・・・
外部廻りの工事に大きな影響がでそうですね・・・ん~ほんと困りました。
今晩は、テルテル坊主でも作ろうかな・・・
2017年10月12日
見学会のみどころ
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市駿河区小鹿の現場では、クリ-ニングも終わり、、TV台を設置。
さらに、玄関ドアや網戸も取付されました。
そこで、ここの完成邸でのみどころの紹介です。
まずは、、玄関に入ると、玄関収納の上にアクセントが飾り取付されています。
静岡市駿河区小鹿の現場では、クリ-ニングも終わり、、TV台を設置。
さらに、玄関ドアや網戸も取付されました。
そこで、ここの完成邸でのみどころの紹介です。
まずは、、玄関に入ると、玄関収納の上にアクセントが飾り取付されています。
玄関収納の上の壁に何やら木材パネルが取付されています。
これは、杉材の化粧パネル、、掘り込みがうねっていて、照明からの陰影が面白いですね
エコカラットなどワンポイントに貼るのもいいですが、、
これは、ボリュ-ムもあり、周りの雰囲気にあってますね!!
この材料は、朝日ウッドテックのク-ルジャパン、ソフトウェ-ブ、、です
そして、リビングに入ると、TV台の壁には、エコカラットが貼ってあります。
これは、杉材の化粧パネル、、掘り込みがうねっていて、照明からの陰影が面白いですね
エコカラットなどワンポイントに貼るのもいいですが、、
これは、ボリュ-ムもあり、周りの雰囲気にあってますね!!
この材料は、朝日ウッドテックのク-ルジャパン、ソフトウェ-ブ、、です
そして、リビングに入ると、TV台の壁には、エコカラットが貼ってあります。
背面壁にエコカラットを採用。
普段使うエコカラットとは雰囲気を変え、、木目調のエコカラットを採用。
エコカラットGシリ-ズのビンテ-ジウォ-ク
木彫のエコカラットなので、重みを感じ、周りの床やTV台、建具とも合っていますね。。
今まで、当社では使ったことのないエコカラット・・・見どころですね!!
普段使うエコカラットとは雰囲気を変え、、木目調のエコカラットを採用。
エコカラットGシリ-ズのビンテ-ジウォ-ク
木彫のエコカラットなので、重みを感じ、周りの床やTV台、建具とも合っていますね。。
今まで、当社では使ったことのないエコカラット・・・見どころですね!!
2017年10月9日
棚板の小口処理
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、先月、お引渡ししたお宅へ、メンテナンスと小物の取付に伺いました。
そこで、以前、奥様から依頼があった、棚板の小口処理について紹介です。
このキッチン後ろの棚板は、お客様が自ら購入された板材です。
カップボ-ドに合わせた色の棚板を購入。。
その板は、本来、吊戸の中の可動棚として使うものなので、板の小口が切れっぱなしで
仕上がっていない状態。。。なので、棚板表面の色に合わせて、小口を仕上げたい・・・とのことでした。
今日は、先月、お引渡ししたお宅へ、メンテナンスと小物の取付に伺いました。
そこで、以前、奥様から依頼があった、棚板の小口処理について紹介です。
このキッチン後ろの棚板は、お客様が自ら購入された板材です。
カップボ-ドに合わせた色の棚板を購入。。
その板は、本来、吊戸の中の可動棚として使うものなので、板の小口が切れっぱなしで
仕上がっていない状態。。。なので、棚板表面の色に合わせて、小口を仕上げたい・・・とのことでした。
ほんとは、表面の色に合わせて、小口を塗装しても良かったのですが、
木材の小口ってなかなか、塗料がのらず、塗料が吸い込んでしまい、色がつかないのが現状です。
そこで、表面小口にメ-カ-さんのテ-プを貼ることを提案・・
建材メ-カ-さんでも、何種類か色を備えているので、3種類用意してみました
木材の小口ってなかなか、塗料がのらず、塗料が吸い込んでしまい、色がつかないのが現状です。
そこで、表面小口にメ-カ-さんのテ-プを貼ることを提案・・
建材メ-カ-さんでも、何種類か色を備えているので、3種類用意してみました
真ん中の色だと少し濃いので、一番左のテ-プの色で決定。
このテ-プは、裏側のシ-ルを剥がすと、そのまま貼ることができるタイプ。
このテ-プは、裏側のシ-ルを剥がすと、そのまま貼ることができるタイプ。
裏の紙を剥がしながら、このように上下をあわせて貼ります。
先端は、貼ってからカッタ-で丁寧にきると、、完成!!です。
先端は、貼ってからカッタ-で丁寧にきると、、完成!!です。
BEFORE
AFTER
思ったとおりの仕上がりになりました。。
違和感ないですよね。 若干、色が違いますが、キレイだと思います。
こんな風に、テ-プを貼ることで、小口処理、、できてしまうのですね。
違和感ないですよね。 若干、色が違いますが、キレイだと思います。
こんな風に、テ-プを貼ることで、小口処理、、できてしまうのですね。