こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、先日3/10に建方・上棟した現場、、静岡市葵区与一の現場で上棟祭をむかえました。
お客様、当社担当、各業者さん達、、みな参加して
お客様と業者さんとの顔合わせであったり、無事上棟したことのお祝いをしました。
ブログ
2018年3月23日
静岡市葵区与一の現場で上棟祭
地鎮祭とは少し違う祭壇を設置。。
祭壇の中央には、のさ・上棟飾りを設置。。
あとは、お塩・お米・お神酒 をお供えして、、、
塩とお米、お酒は、こういう祭典には必需品なんですね~
祭壇の中央には、のさ・上棟飾りを設置。。
あとは、お塩・お米・お神酒 をお供えして、、、
塩とお米、お酒は、こういう祭典には必需品なんですね~
そして、、式典の一行事として、柱に筆入れをしてもらいました。
お名前を柱に記入したり、『家内安全』『健康第一』etc・・・
工事が進むと壁プラスタ-ボ-ドを貼ってしまうので見えなくなってしまいますが、
リビングの柱に、お客様の想い出が、残りました!!
そして、今回の上棟祭は、『餅まき』を開催。
近所のみなさんを呼んで、屋根付近の足場から、餅まきをしました。
今では、珍しい光景・・ 近所の方々も初めてみる光景だ、、初参加、、っておっしゃってました。
お名前を柱に記入したり、『家内安全』『健康第一』etc・・・
工事が進むと壁プラスタ-ボ-ドを貼ってしまうので見えなくなってしまいますが、
リビングの柱に、お客様の想い出が、残りました!!
そして、今回の上棟祭は、『餅まき』を開催。
近所のみなさんを呼んで、屋根付近の足場から、餅まきをしました。
今では、珍しい光景・・ 近所の方々も初めてみる光景だ、、初参加、、っておっしゃってました。
きている近所のみなさんも、足場の上から餅まきしているお客様も
みんな素敵な笑顔で、すごく喜んでいたのが印象に残りました。。
餅まき行事、、盛大に行われ、無事に完了して、みな幸せでした!!
良かった、良かった、、、私も幸せになりました・・・
参加した集まった子供達が、『あっ!! このお宅で餅まきしたな・・』って
大人になって思い出してくれると、凄くうれしいですね!!
その時の家づくりの手伝いもマルモホ-ムで協力できれば、凄~くうれしいです!!!
みんな素敵な笑顔で、すごく喜んでいたのが印象に残りました。。
餅まき行事、、盛大に行われ、無事に完了して、みな幸せでした!!
良かった、良かった、、、私も幸せになりました・・・
参加した集まった子供達が、『あっ!! このお宅で餅まきしたな・・』って
大人になって思い出してくれると、凄くうれしいですね!!
その時の家づくりの手伝いもマルモホ-ムで協力できれば、凄~くうれしいです!!!
2018年3月21日
床養生がなくなると・・・
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
工事が終盤になると、最終的にクリ-ニングをおこないます。
新築のクリ-ニングは大変です。
床養生をはがしたり、工事中のホコリやゴミがいろんな細かい部分に入り込んでいるので
それを掃除機で吸い取り、溝を掃除したり、、、
工事が終盤になると、最終的にクリ-ニングをおこないます。
新築のクリ-ニングは大変です。
床養生をはがしたり、工事中のホコリやゴミがいろんな細かい部分に入り込んでいるので
それを掃除機で吸い取り、溝を掃除したり、、、
床養生をめくると、、、
一気に室内の雰囲気が変わります。
ガラっとです。上の写真を見るように、床の色って大事ですね。
床の色で、違うんですね。。。
ウォ-ルナットの床材が見えて、この床材が、周りの造作材の色と合っているので、素敵に見えています。
それと、照明。
照明で部屋が照らされると、、、やさしい空間に変身しました。
一気に室内の雰囲気が変わります。
ガラっとです。上の写真を見るように、床の色って大事ですね。
床の色で、違うんですね。。。
ウォ-ルナットの床材が見えて、この床材が、周りの造作材の色と合っているので、素敵に見えています。
それと、照明。
照明で部屋が照らされると、、、やさしい空間に変身しました。
そして、この後、
カ-テンがつくと、更に、室内の雰囲気は変わります。
カ-テンは意外と空間演出のポイントになるので、慎重に柄や色選びが必要になってきますね。。
完成、引渡しが楽しみですね~
カ-テンがつくと、更に、室内の雰囲気は変わります。
カ-テンは意外と空間演出のポイントになるので、慎重に柄や色選びが必要になってきますね。。
完成、引渡しが楽しみですね~
2018年3月20日
洗面化粧台の上にタイル貼り
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区追分の現場で、今週末に、予約制の見学会です。
当社にTELして、予約して、是非、現場を体験して欲しいですね・・・
そこで、2階の洗面、、みどころ紹介です。
静岡市清水区追分の現場で、今週末に、予約制の見学会です。
当社にTELして、予約して、是非、現場を体験して欲しいですね・・・
そこで、2階の洗面、、みどころ紹介です。
2階のホ-ルに設置した洗面です。
2階に洗面を設置する場合、やはり共同でみな使えるようにと、
廊下・ホ-ルに洗面を置くパタ-ンが多いですね。
さらに、2階のトイレに近いと、便利ですね!!
上の写真、、オシャレですよね。。
素敵な造作洗面になりました。 お客様オリジナル洗面の出来上がり!です。
2階に洗面を設置する場合、やはり共同でみな使えるようにと、
廊下・ホ-ルに洗面を置くパタ-ンが多いですね。
さらに、2階のトイレに近いと、便利ですね!!
上の写真、、オシャレですよね。。
素敵な造作洗面になりました。 お客様オリジナル洗面の出来上がり!です。
しかし、、この洗面、オリジナルの洗面でなく既製品、メーカ-さん物なんです。
下台の手洗いは、LIXILさんのエスタというシリ-ズの洗面化粧台。
その上の壁に、名古屋モザイクのニュ-ヨ-カ-グラスというモザイクタイルを貼っただけで
お客様特別の自分だけの洗面が出来上がり!!
ワンポイントでタイルを貼っただけで、特別なものになりますね。。
シャレてます。。。(14年前に建った我家でも、タイル貼れば良かったぁ・・・)
下台の手洗いは、LIXILさんのエスタというシリ-ズの洗面化粧台。
その上の壁に、名古屋モザイクのニュ-ヨ-カ-グラスというモザイクタイルを貼っただけで
お客様特別の自分だけの洗面が出来上がり!!
ワンポイントでタイルを貼っただけで、特別なものになりますね。。
シャレてます。。。(14年前に建った我家でも、タイル貼れば良かったぁ・・・)
そして、この鏡も、LIXILさんのメ-カ-物なんです。
下台の茶色とこの鏡のフレ-ムの茶色があってます。
しかも、シンプル!! いいですね!!
このように、メ-カ-さんの洗面台と鏡、、そこにワンポイントにタイルを貼っただけで
お客様オリジナルの洗面スペ-スが出来上がり!!
なんだか、嫉妬するぐらいキレイな洗面ができあがったので、羨ましいです・・・
下台の茶色とこの鏡のフレ-ムの茶色があってます。
しかも、シンプル!! いいですね!!
このように、メ-カ-さんの洗面台と鏡、、そこにワンポイントにタイルを貼っただけで
お客様オリジナルの洗面スペ-スが出来上がり!!
なんだか、嫉妬するぐらいキレイな洗面ができあがったので、羨ましいです・・・
2018年3月17日
ユニットバスの設置で注意点は
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区押切の現場で、外壁サイディング貼りが始まりました。
建物の外側に防水紙を貼って、その後胴縁を取付。。
そしてサイディングを加工・カットして貼っていました・・・
一方、室内では、、、
静岡市清水区押切の現場で、外壁サイディング貼りが始まりました。
建物の外側に防水紙を貼って、その後胴縁を取付。。
そしてサイディングを加工・カットして貼っていました・・・
一方、室内では、、、
ユニットバスを洗面室の隣りに設置していました。
ユニットバスは、現場で、浴槽・壁パネル・天井パネル・・と組み立てていきます。
で、その設置前に、浴室壁の外側にプラスタ-ボ-ドを貼っておかなければならないのです。
なぜ? ボ-ドを貼ってさらにユニットバスの壁、、二重に壁をつくるのでしょう??
それは、火災に強い家を作っているからなんです。
ユニットバスの壁はプラスチック素材でできていて、防火状、強い壁ではありません。
よって、
周りからの火の延焼などを防ぐには、、、いまいち。。
なので、外壁側や天井にプラスタ-ボ-ドを貼って、ユニットバスを囲うようにして
火災に強い空間をつくっているのですね~。
ユニットバスの周りにプラスタ-ボ-ドを貼る、、、これすごく重要なポイントですよ。
他の工務店さんでも、施工されているかチェックしてみると、家づくりの参考になるかも、、です。
ユニットバスは、現場で、浴槽・壁パネル・天井パネル・・と組み立てていきます。
で、その設置前に、浴室壁の外側にプラスタ-ボ-ドを貼っておかなければならないのです。
なぜ? ボ-ドを貼ってさらにユニットバスの壁、、二重に壁をつくるのでしょう??
それは、火災に強い家を作っているからなんです。
ユニットバスの壁はプラスチック素材でできていて、防火状、強い壁ではありません。
よって、
周りからの火の延焼などを防ぐには、、、いまいち。。
なので、外壁側や天井にプラスタ-ボ-ドを貼って、ユニットバスを囲うようにして
火災に強い空間をつくっているのですね~。
ユニットバスの周りにプラスタ-ボ-ドを貼る、、、これすごく重要なポイントですよ。
他の工務店さんでも、施工されているかチェックしてみると、家づくりの参考になるかも、、です。
2018年3月16日
壁掛けTVの配線は
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、壁掛けTVの下地、、壁の中の配線はどうなっているのか紹介です。
壁掛けTVがあって、下のTV台まで、配線類がみえませんよね。
では、壁が出来上がる前に、その中はどうなっているのでしょう
今日は、壁掛けTVの下地、、壁の中の配線はどうなっているのか紹介です。
壁掛けTVがあって、下のTV台まで、配線類がみえませんよね。
では、壁が出来上がる前に、その中はどうなっているのでしょう
上の写真は、完成写真です。
ほんとTV廻りがスッキリ。。。
配線、コンセントなど、ぜんぜん見えませんよね。
ほんとTV廻りがスッキリ。。。
配線、コンセントなど、ぜんぜん見えませんよね。
上の写真は、清水区押切の現場です。
TV壁掛け用の配線は終了している状況。。
ここに断熱材を入れ、壁ボ-ドを貼って、クロスなどを貼れば、完成ですね
では、ここにTVとTV台を置くと
TV壁掛け用の配線は終了している状況。。
ここに断熱材を入れ、壁ボ-ドを貼って、クロスなどを貼れば、完成ですね
では、ここにTVとTV台を置くと
テレビの裏側になる位置からTV台へむかってタテに大き目の配管を入れてあります。
その配管の中をアンテナケ-ブルを入れたり、HDMIケ-ブルを入れたりするのです。
そうすると、壁の中を配線することになり、スッキリした壁掛けTVになるのですね~
その配管の中をアンテナケ-ブルを入れたり、HDMIケ-ブルを入れたりするのです。
そうすると、壁の中を配線することになり、スッキリした壁掛けTVになるのですね~
TVの位置を仮決めして、配管して、、
こうした下準備があるからこそ、壁掛けTVがうまくキレイに設置されるのです。
壁の中が、このようになっているのを知って、壁掛けTVを設置すると分かりやすいですよね!
こうした下準備があるからこそ、壁掛けTVがうまくキレイに設置されるのです。
壁の中が、このようになっているのを知って、壁掛けTVを設置すると分かりやすいですよね!
2018年3月15日
上棟が終わって今日までの変化
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
明日の天気予報は、、、雨ですね。
夜明けから午前中にかけて、雨が降りそうです。
そこで、先週の土曜日に建方・上棟した現場にブル-シ-トを架けてきました。
現場は筋違いなどの構造物が取付され、仮筋違いは外され、
窓の取付下地やベランダ下地まで、出来上がっていました。
ブル-シ-トを金物屋さんで数枚購入して、現場へむかい
到着して、まずは外観をパシャっと撮影。。
建て方した当日~今までの変化を紹介です。
明日の天気予報は、、、雨ですね。
夜明けから午前中にかけて、雨が降りそうです。
そこで、先週の土曜日に建方・上棟した現場にブル-シ-トを架けてきました。
現場は筋違いなどの構造物が取付され、仮筋違いは外され、
窓の取付下地やベランダ下地まで、出来上がっていました。
ブル-シ-トを金物屋さんで数枚購入して、現場へむかい
到着して、まずは外観をパシャっと撮影。。
建て方した当日~今までの変化を紹介です。
上棟した当日は、柱・梁などの取付
窓などの形は見えてきてません。。。
窓などの形は見えてきてません。。。
上棟して3日後ぐらいの状況
間柱や窓下地ができて、家の骨組みがすごく分かる状態に、、
屋根屋さんが仕事をしています。。。
間柱や窓下地ができて、家の骨組みがすごく分かる状態に、、
屋根屋さんが仕事をしています。。。
そして、今日。
上棟して5日目・・
足場の残架けといって、建物全体に足場が架かり、ネットで囲まれてしまいました。
残念ながら、これで、外側から家の骨組みが見えなくなってしまいました。。。
あ~っ!! 足場に、マルモ看板シ-トをつけないと!!
そして大工さんとブル-シ-トで建物を囲い雨養生して、今日の作業は完了しました。
上棟して5日目・・
足場の残架けといって、建物全体に足場が架かり、ネットで囲まれてしまいました。
残念ながら、これで、外側から家の骨組みが見えなくなってしまいました。。。
あ~っ!! 足場に、マルモ看板シ-トをつけないと!!
そして大工さんとブル-シ-トで建物を囲い雨養生して、今日の作業は完了しました。
2018年3月14日
静岡市清水区追分の現場はいよいよ完成
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区追分の現場は、いよいよ完成です。
今日も玄関タイルの作業をしたり、、2Fのトイレを設置したり、、、
来週にはクリ-ニングをして、来週末に予約制の見学会の開催です。
予約制ですので、見学したい方は、事前に当社まで連絡を・・・
静岡市清水区追分の現場は、いよいよ完成です。
今日も玄関タイルの作業をしたり、、2Fのトイレを設置したり、、、
来週にはクリ-ニングをして、来週末に予約制の見学会の開催です。
予約制ですので、見学したい方は、事前に当社まで連絡を・・・
リビングは一部、高天井にして、一般のお宅よりも少し、広さを感じるようにできています。
普通のお宅は、天井高さは2m40cm 今回は、2m50cm・・
さらに、リビングの化粧梁が見える部分は、更に天井高UPです。
TV台には、これから壁にタイルが貼られます。。豪華になるでしょう。
楽しみですねぇ~
そして、空調がマッハシステムです。
機械室から全ての部屋へ空調された空気を送り、、室内は快適になるはずです。
さらに、この時期、花粉症の方にもやさしい、空調システムになっています。。
普通のお宅は、天井高さは2m40cm 今回は、2m50cm・・
さらに、リビングの化粧梁が見える部分は、更に天井高UPです。
TV台には、これから壁にタイルが貼られます。。豪華になるでしょう。
楽しみですねぇ~
そして、空調がマッハシステムです。
機械室から全ての部屋へ空調された空気を送り、、室内は快適になるはずです。
さらに、この時期、花粉症の方にもやさしい、空調システムになっています。。
そして、外部のみどころは、、、
サイディングが目地無し工法の、Fugeです。
サイディングのジョイント部分が分かりにくいので、スッキリしたデザインになりました。
どんな貼り方、ジョイントなのか、、見学会でよ~く見るとおもしろいかも、、、ですよ。
さぁ、現場は、来週にかけて、最終仕上げとクリ-ニングです。
油断しないで、気を引き締めて、最後まで監督したいと思います。。。
サイディングが目地無し工法の、Fugeです。
サイディングのジョイント部分が分かりにくいので、スッキリしたデザインになりました。
どんな貼り方、ジョイントなのか、、見学会でよ~く見るとおもしろいかも、、、ですよ。
さぁ、現場は、来週にかけて、最終仕上げとクリ-ニングです。
油断しないで、気を引き締めて、最後まで監督したいと思います。。。
2018年3月13日
静岡市清水区押切のもうひとつの現場で工事スタ-ト
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区押切の現場で、今日は、中間検査を受けました。
まちづくりセンタ-から検査官がやってきて構造部分や防水部分のチェックでした。
そして、もうひとつ同じ清水区押切で工事スタ-トです。 同じ町内でもう一件スタ-ト!!
そこでは、地盤改良工事が始まりました。。
静岡市清水区押切の現場で、今日は、中間検査を受けました。
まちづくりセンタ-から検査官がやってきて構造部分や防水部分のチェックでした。
そして、もうひとつ同じ清水区押切で工事スタ-トです。 同じ町内でもう一件スタ-ト!!
そこでは、地盤改良工事が始まりました。。
この工法は、ピュアパイル工法と言います。
簡単にいうと、杭を打ち込み、それを抜きながらセメントを注入しながら杭をつくる工法です。
摩擦杭になります。
簡単にいうと、杭を打ち込み、それを抜きながらセメントを注入しながら杭をつくる工法です。
摩擦杭になります。
その仕組みは、こんな感じです。
現場に簡単なプラントを設置して、センメントや水、パウダ-を混ぜて杭先へ送るのですね。
現場に簡単なプラントを設置して、センメントや水、パウダ-を混ぜて杭先へ送るのですね。
大きな袋に入っているセメント
小袋に入っているパウダ-
さらに仮設水道から水
これらが現場にないと、摩擦杭が作れないのですね~
小袋に入っているパウダ-
さらに仮設水道から水
これらが現場にないと、摩擦杭が作れないのですね~
まっすぐに、垂直に重機を建てて、打ち込んでいます。
ここのお宅は、かなり大き目・・建坪、約90坪になります。
1階の面積だけでも、普通のお宅の約2倍・・
地盤改良工事も約2日~3日、、かかりそうです。。。
家を支える杭になるわけですから、もちろん、くるいなく慎重に、、の作業が今日も続きました。。。
ここのお宅は、かなり大き目・・建坪、約90坪になります。
1階の面積だけでも、普通のお宅の約2倍・・
地盤改良工事も約2日~3日、、かかりそうです。。。
家を支える杭になるわけですから、もちろん、くるいなく慎重に、、の作業が今日も続きました。。。
2018年3月12日
ホワイトボ-ドの取付
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、引渡しをして数か月経つお客様のとこで、
小屋裏建具(引戸)の取付や、戸当りストッパ-のカバ-が外れやすいのでそれの再取付などなど
メンテナンスをおこないました。
TELで事前連絡した時に、『ホワイトボ-ドの取付もお願いしたい・・』との依頼もあったので
その取付もおこないました。
今日は、引渡しをして数か月経つお客様のとこで、
小屋裏建具(引戸)の取付や、戸当りストッパ-のカバ-が外れやすいのでそれの再取付などなど
メンテナンスをおこないました。
TELで事前連絡した時に、『ホワイトボ-ドの取付もお願いしたい・・』との依頼もあったので
その取付もおこないました。
お子さんが勉強するスペ-スの横に、
少し低めで、ホワイトボ-ドを取付したい・・とのことでした。。
あら! お子さんも一緒に写真に入っちゃいました。。。
取付したい場所には、下地がありません。。
柱や間柱にビスなどを取付できればいいのですが、、無理なので、今回は
プラスタ-ボ-ドにビスが打てるように、ボ-ドアンカ-というものを利用して取付することに。
少し低めで、ホワイトボ-ドを取付したい・・とのことでした。。
あら! お子さんも一緒に写真に入っちゃいました。。。
取付したい場所には、下地がありません。。
柱や間柱にビスなどを取付できればいいのですが、、無理なので、今回は
プラスタ-ボ-ドにビスが打てるように、ボ-ドアンカ-というものを利用して取付することに。
まずは、充電ドライバ-で、Φ6mmほどの穴をあけ、、
そこへ、ボ-ドアンカ-を打ち込みました。
これを壁に差し込んで、ビスを打つと、中でプラグが広がり、ビスが効くようになります。
最悪、下地が無い時、このくらいの重量物を取付するぐらいでしたら、このアンカ-でも大丈夫でしょう。
これを壁に差し込んで、ビスを打つと、中でプラグが広がり、ビスが効くようになります。
最悪、下地が無い時、このくらいの重量物を取付するぐらいでしたら、このアンカ-でも大丈夫でしょう。
そして、そのアンカ-に、ホワイトボ-ドの取付位置を合わせながら
ビスで取付。。充電ドライバ-で、ギュっと・・
二か所、ビス留めしたら、完成!!です。
ビスで取付。。充電ドライバ-で、ギュっと・・
二か所、ビス留めしたら、完成!!です。
ホワイトボ-ドの取付完了の写真を撮ったら、、
あら、、今度はお姉ちゃんも撮影に参加。。。
お子さん達、みな喜んでくれているみたいで、私も安心しました。
ホワイトボ-ド、付いて良かったね。
あら、、今度はお姉ちゃんも撮影に参加。。。
お子さん達、みな喜んでくれているみたいで、私も安心しました。
ホワイトボ-ド、付いて良かったね。
2018年3月11日
葵区門屋にも春がきた!
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
日曜の夕方、お決まりの散歩へ行ってきました。
いつものコ-ス、、安倍川沿いの土手を歩いていると、
土手の斜面が、ところどころ少し緑色に変わっています。
そこに、まだ細いですが、のびるを発見!!
日曜の夕方、お決まりの散歩へ行ってきました。
いつものコ-ス、、安倍川沿いの土手を歩いていると、
土手の斜面が、ところどころ少し緑色に変わっています。
そこに、まだ細いですが、のびるを発見!!
のびるって知ってますか?
食べられる野草 文字は『野蒜』って書きます。
塩昆布とあえてもいいですし、焼いて味噌をつけてもおいしいですし、、
そう!食べられる草なんです。
食べられる野草 文字は『野蒜』って書きます。
塩昆布とあえてもいいですし、焼いて味噌をつけてもおいしいですし、、
そう!食べられる草なんです。
まだ、根っこの玉も小さいし、茎も細いから、
収穫は、3月末ぐらいになるかな・・・
昨年も土手にいって収穫しました。
何も私が手入れしなくても、こうやって土手に自然になる、のびる、、素敵ですね。
『春がきたぁ~』って感じです。 私のおつまみ収穫時期が間もなくです(笑)
収穫は、3月末ぐらいになるかな・・・
昨年も土手にいって収穫しました。
何も私が手入れしなくても、こうやって土手に自然になる、のびる、、素敵ですね。
『春がきたぁ~』って感じです。 私のおつまみ収穫時期が間もなくです(笑)
おまえも食べるのか??
いえいえ、ちょっと臭いを嗅いただけでした・・・
いえいえ、ちょっと臭いを嗅いただけでした・・・
そして、我家の庭先でも、春を発見!!
沈丁花(じんちょうげ)が、キレイに花を咲かせています。
植木鉢でなく、直接庭に植えているので、ほとんど水やりとか手入れをせず、、
でも、こうやって育ち花を咲かせるので、庭に植えるのに意外とお手頃かも。。。ですよ。
沈丁花(じんちょうげ)が、キレイに花を咲かせています。
植木鉢でなく、直接庭に植えているので、ほとんど水やりとか手入れをせず、、
でも、こうやって育ち花を咲かせるので、庭に植えるのに意外とお手頃かも。。。ですよ。